修理実績リアルタイム速報

京都市伏見区石田内里町から、バッテリー最大容量80%でも交換OK

京都市伏見区石田内里町からのご来店。

まだ使えそうなiPhoneのバッテリー交換です!

お持ちしたiPhoneの最大容量は80%

今回の修理は 京都市伏見区石田内里町 から来ていただけましたお客様。

お持ちしたiPhoneの最大容量は80%

世間一般的にはまだなんとか使える容量とされています。

しかし、それでも電池の持ちが悪くなっているようなので今回ご依頼していただけました。

 

 

〇修理料金一覧表

https://smartcool-kyoto.com/repair

 

モバイルバッテリーを持ち歩くという方法もあるのですが、

荷物が増えるのが苦手な人には、バッテリー交換がいいかもしれませんね。

 

一般的な使用状況であれば、iPhoneの充電は1日持つことが通常

公式などさまざまな情報をみると、一応、バッテリーの最大容量が80%以下になった時が交換の目安とされてます。
ただしあくまで目安なので、充分な最大容量があったとしても、充電が急速に減少する場合があります。滅多にない過去の事例では最大容量90%でも急速なシャットダウンがよく起こる様になった例もあるので、ユーザーの使用感が結局大事になってきますね。
一般的な使用状況であれば、iPhoneの充電は1日持つことが通常です。
尚、最近のスマートフォンには総じて省エネモードが搭載されてあるので、有効にすればバッテリーの消費を抑えることができます。
他にも不要な通知をOFFにしたり、位置情報サービスの制限をすることで思ったよりも充電が持つようになるので、一度試してみてください。

バッテリー技術の進化

 

多くの昔のスマートフォンは1日以上の充電持続時間を保つことが難しかったようです。

1日に数回の充電が必須でした。

そのころと比べると大変便利になったかと思います。

最初にリチウムイオンバッテリーが開発されたのは1980年代。

4,50年かけてバッテリーは進化し続けてきました。

高容量・高性能・高耐久なバッテリーが開発され、

電気自動車や再生可能エネルギーの分野での利用が拡大し、バッテリー技術の進化が今も続いています。

将来的には充電の必要すらがなくなるかもしれませんね。

 

よくあるご質問→https://smartcool-kyoto.com/faq

イオンモールKYOTO店 公式HP→https://kyoto-aeonmall.com/

もくじへ戻る

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら