修理実績リアルタイム速報

山科区小野鐘付田町 GooglePixel6シリーズの画面修理もお任せ下さい!【アンドロイドスマホ修理もできるスマートクールにおまかせ!】

山科区小野鐘付田町 でGooglePixelをはじめとしたアンドロイドスマホの修理をするなら京都駅前のスマートクールKYOTO店へ!

画面修理やバッテリー交換、その他、スマホに起こった突然の故障も即日修理!

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

スマホの充電の持ちが悪くなったらスマートクールでバッテリー交換を!

 

皆さんが普段から使っているスマートフォンはキャリア店(au、docomo、Softbankなどの携帯ショップ)は同じでも

その製品を作っているメーカーや製造年によって機種なども全く異なります。

そのため、すべてのスマホが同じ特徴を持っているわけではありません。

 

見た目やサイズ、操作感だけでなく、機種によって使える機能なども異なり、特徴も様々です!

なので、スマホを購入された時からご自身にあった機種を選ばれているかと思います。

 

そんな機種によって何もかも違うスマートフォンなので、使い方だけでなく、

どれくらいの期間使えるのかも機種によって様々です。

主に、スマートフォンの寿命を左右しているのは内部に入っている「バッテリー」です!

 

そもそも、バッテリーは充電をためる機能だけでなく、

正常に起動するために電力を各所に送るなどの役割を果たしています!

その一方で、使い続ける事によって電力が消耗し、バッテリー自体の状態も変化していきます。

例えば、最初のうちは問題なく1日充電が持つ状態だったのに、

2~3年といった年数が経過することでバッテリーの状態が悪くなり、

スマホ自体の寿命が近づいてしまいます。

 

ですが、逆に言えば、内部に入ったバッテリーを新しいものに交換すれば

スマホの寿命を延ばし、快適に使えるようになるんです!

もし、2年以上、3年、4年と使っていればどんどんバッテリーの状態も悪くなっていきますし、

それ以外の症状にも発展しかねません。

早いうちにバッテリー交換してずっと長く使い続けていただくことをオススメします!

 

スマートクールなら劣化し、充電の減りが早くなったスマホのバッテリー交換も承ります!

最短30分~のスピード対応!データもそのままで交換できて安心!

 

また、幅広い機種のバッテリー交換に対応していますので、

例えば、メーカーではまったく取り扱っていなかったモデルでも、

他の修理店ではできないと言われたものでも対応可能です!

 

iPhoneだけでなく、「Galaxy」、「Xperia」、「AQUOS」、「GooglePixel」、「OPPO」といったアンドロイドスマホ!

その他の機種であってもお気軽にご相談くださいませ!

 

その機種の在庫状況によっては、1~2日の取り寄せが必要になる場合もありますので

事前にお問い合わせいただければ取り寄せでご用意させていただきますので

お気軽にご相談ください!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

 

落下によって画面に損傷が起こると操作や内部のデータにも影響が出る!?

 

ところで、スマートフォンは場所を問わず、いろんなところで使えるのが1つの特徴ですので

使い方や使用環境を誤ってしまうと「故障」につながることがあります。

特に、スマホ本体に衝撃が加わってしまうと当たり前のように使えていた部分が使えなくなる事もあります!

 

スマホの中には、いろんな部品がありますが、中でも衝撃によるダメージを受けやすいのが「画面」です!

本来当たり前のように「画面」に触れて操作することでいろんな機能を使うことができていますが、

表面にある部品なので落下などによる衝撃をもろに受けてしまいます。

 

そんな画面がダメージを受けて壊れてしまうと、あらゆる症状に発展しかねません。

実際、画面が壊れてしまうとどんな症状になってしまうのでしょうか…?

 

ダメージを受けた画面に現れる故障事例とは?

 

□画面の一部分がタッチが効かない、タッチの反応が悪い

□画面全体のタッチが効かない

□画面上に線やシミなどが入ってしまう

□画面全体に液晶が漏れ出し、本来のように映らない

□押してもないところが勝手に動いてしまう

□液晶がまったく映らない、真っ暗で何も映らない

□画面がチカチカと点滅する

 

このような症状として、現れることがあります!

画面は見た目ではわからないようないろんな機能・部品が組み合わさった構造になっていますので

損傷を受けて機能・部品によって現れる症状も様々です!

 

また、画面自体が非常に繊細なものですので一部の損傷でも、時間を置くことで症状が悪化してしまうリスクもあります。

例えば、最初は表面のガラスが割れたり、少しヒビが入る程度だったとしても

そのままにしておくことで液晶など下にある部品にまで損傷が拡大し、

液晶故障やタッチできない症状につながる可能性もあります!

 

もし、画面操作にまで影響が出てしまうと本来の操作が出来ないだけでなく、

写真や各アプリの情報、パスワードなどもすべて取り出せなくなってしまいます。

基本的に、データを取り出すためには「画面」を操作できることが1つの条件なので

仮に画面故障が悪化し、操作ができなくなってしまうと

データを失ってしまう可能性があり非常に不便になります…

 

【スマホの故障でデータは消える?】

 

万が一、画面の故障により操作ができなくなり、データを取り出せなくなると

その状態からデータを取り出すのはほぼ不可能に近いです。

ですが、「修理」という方法ならデータを残したまま、元通り使える状態に戻すことができます!

 

そのような「修理」はメーカーや正規店と呼ばれるお店ではできませんが、

当店のような街中にある修理店なら可能です!

 

基本的に、スマートクールでの「修理」は壊れてしまった部分に代わって

新しい部品に交換する形で症状を改善させていきますので

元通りの操作・使用ができるのはもちろん、大事なデータも残して修理することができます!

 

さらに、修理にかかる時間も最短30分~とあっという間にできたり、

費用を抑えて修理できたりとメリットもたくさんあります!

 

このように、画面操作ができず、データも取り出せない事態に陥ったら

スマートクールでの「修理」でデータもそのままで安心して使い続けましょう!

 

GooglePixel6aの液晶故障で修理依頼をいただきました!【山科区小野鐘付田町より】

 

山科区小野鐘付田町 より今回、GooglePixelスマホをうっかり地面に落として

液晶が派手に破損してしまったということでご相談をいただきました!

 

スマホの画面は頑丈ではあるものの、あくまでガラスなので

ダメージを受けることで簡単に割れてしまいます。

また、画面の上から保護フィルムなどを貼っておくことでかろうじて

被害を最小限に抑えることができますが、それでも故障に繋がる可能性があります。

今回のお客様も強化ガラスフィルムを貼っていたものの、

地面の硬い部分に直接画面があたってしまったようですぐに液晶故障に直結してしまったようです。

 

故障状態にもよりますが、液晶故障が広がってしまうと操作すらできなくなり、

前述したような”データを取り出せない”ということになりかねません。

 

しかし、修理によって改善させることができますのでご安心ください!

山科区小野鐘付田町 GooglePixel6a 画面修理後の様子

そして、約60分ほどで修理が完了しました!

データも無事残ったまま、画面が綺麗に!液晶故障もなく

快適に操作できる状態に戻りました!

 

お客様も故障した直後はかなり焦っていたそうですが、

無事なおってデータもしっかり残っていたことにかなり喜んでいらっしゃいました!

ご来店ありがとうございました!

 

Googleマップで当店の場所を確認!

https://maps.app.goo.gl/64Y8f8CysxVquzoL9

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら