iPhone背面割れ修理

京都市南区吉祥院石原西町 よりiPhoneの背面ガラス割れの修理依頼!【背面割れのリスクと対処法を解説!】

京都市南区吉祥院石原西町 よりiPhone・スマートフォンの背面ガラス割れは当店スマートクールKYOTO修理できるんです!

当日中の修理も可能、データそのままで、リーズナブル修理!

 

【お電話はコチラ】     【ご予約はコチラ】

 

スマホの背面が割れる事のリスクを解説!

 

スマホの画面がガラスでできている事は皆さんご存知だと思いますが、

それだけでなく、背面側もガラスでできている機種が増えてきています。

Appleから発売されているiPhoneだと、ここ数年はずっと背面ガラスの機種を生み出しています。

また、Androidでも機種によってはガラスでできているものが多く、

GalaxyやXperia、GooglePixelなどでも物によっては背面がガラス製のものも見受けられます!

 

背面がガラスでできているとデザイン性も豊かで、重厚感もあり、

ワイヤレス充電を可能にしたりとメリットもたくさんありますが、

一方で、「割れてしまう」というリスクがあります!

 

もちろん、身近にあるガラスと同じ素材ですので落下などの衝撃を受けてしまうと割れてしまう可能性があります。

仮に、背面ガラスが割れてしまっても見た目だけの問題で操作などには問題ない…と思うかもしれませんが、

実は背面のガラスが割れるという事は今後使い続ける上でいくつかのリスクがあるんです!

 

背面ガラス割れを放置しておくことのリスクとは…?

 

背面のガラスが割れてしまっていると、まず操作する側が手指をケガをしたり、他人を傷つける可能性があります。

また、割れた状態で使っていると割れた隙間から空気中にあるホコリや、外側からかかる水が入り込み、

故障に繋がる可能性もあり、非常に危険です。

さらに、スマホの背面側には基盤などの重要な部品が内蔵されていますので割れている事で

それらの部品にかかる負担が大きくなり、普通に使っているだけでも壊れて急に電源が入らなくなる可能性が大いに考えられます。

仮に、スマホ本体への大きな故障には繋がらなくとも、

ワイヤレス充電やタッチ決済の機能が使えなくなってしまうこともあります。

 

このように、背面が割れているという事は決して表面上の問題だけでなく、

一部機能が使えなくなったり、場合によっては内部の故障やスマホそのものが使えなくなってしまう可能性があります!

 

【スマホの背面割れのリスクとは?】

 

もし、割れてしまうとそのようなトラブルにつながる可能性もございますので

慎重に丁寧に扱うようにしましょう!

 

 

背面ガラスが割れてしまったらどうすればいい?

 

そんな背面ガラスはどれほど気を付けていたとしても、身近に起こる衝撃が原因で割れてしまうことがあります。

たとえ頑丈なケースやカバーをつけていたとしても

衝撃の強さやその衝撃が加わった場所によっては簡単に割れてしまう事があります!

 

もし、ガラスが割れてしまうと前述したようなリスクがあり、非常に危険ですが

正しい対処法をおこなうことで、本体に加わるリスクを最小限に抑えることができますよ?

 

では、背面ガラスが割れてしまったらどういった対処をすればいいのでしょうか?

 

背面ガラスが割れてしまった時の適切な対処法とは?

 

・ケースをつけて外側からのホコリなどの侵入を防ぐ

・テープなどで補強し、水などが触れても中に入らないようにする

・背面用のフィルムを貼り、ガラスの飛散防止をする

・2次被害がおこらないようにより慎重に扱う

・いつ症状が現れてもいいようにデータのバックアップをとっておく

・専門の修理店で背面ガラス修理をする

 

このような対処法が考えられます!

割れてしまってすぐは応急処置的な対処で、急な悪化を防ぐことができます。

しかし、今後長期的に使い続けるのであれば、やはり「修理」などによって

根本となるリスクを完全になくしてしまうことをオススメします!

 

当店スマートクールならiPhone・スマートフォンに起こった「背面ガラス割れ」も修理することができます!

たとえ、バキバキに割れてしまった状態でも新品のような綺麗な状態に生まれ変わりますよ?

 

もし、お使いのスマホの背面ガラスが割れてしまったら

京都駅前のスマートクールKYOTO店にお越し下さい!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

【京都市南区吉祥院石原西町より】iPhoneの背面ガラス割れで修理依頼をいただきました!

 

京都市南区吉祥院石原西町 より今回、iPhoneの背面ガラスが割れてしまったということでご相談をいただきました!

手帳型のケースをつけていたそうですが、その状態で落下させてしまい、

ケースを外してみると背面全体が割れてしまっていたそうです。

京都市南区吉祥院石原西町 iPhoneSE2の背面ガラスが割れてしまった…

こちらが実際にお持ち込みいただいたiPhoneの背面割れの様子です。

毎日使うものなので、割れてしまっているだけで気になってしまいますよね?

また、割れていることがきっかけでいつどこで急に壊れてしまうかわかりません。

 

そういった故障を防ぐ、という意味でもしっかり修理して

快適に使えるようにしましょう!

 

修理は約1時間~!

機種によって作業時間も前後しますが、当日中の修理も可能です!

また、中に入っている”データ”もそのままでお返しできますので安心!

もし、iPhone・スマホの背面ガラス割れをお考えならスマートクールKYOTO店へ!

 

Googleマップから当店スマートクールの場所を確認!

https://maps.app.goo.gl/3fgayYHSdzyurEno7

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら