修理実績リアルタイム速報

南区吉祥院池田南町 Xperia10Ⅱ 液晶交換修理【画面が映らない、液晶故障も修理できます!】

南区吉祥院池田南町 でiPhone・スマホに起こった故障にお困りならスマートクールKYOTO店へ!

メーカー修理とスマートクールでの修理の違いとは?

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

スマホに起こった液晶故障、スマートクールなら即日修理も可能!

 

世の中にはたくさんの種類のスマートフォンがありますが、

どんなスマホにも必ず起こり得るのが「故障」です!

 

基本的に、スマホの”故障”は何かの衝撃や水濡れなどが本体に加わらない限りは

起こる事はありません。

しかし、ただ「大きな衝撃を与えなければ壊れない」というわけではありません。

いくら気を付けていても毎日のように使っており、使用頻度も高いスマホは

いつどこでそのような「故障」が起こるかわかりません。

 

そんなスマホに起こる故障の中でも、一度スマホ上に起こってしまうと

操作がしづらくなるだけでなく、故障状態によっては本来の画面操作ができなくなることがある症状があります!

それが「液晶故障」です!

スマホの中で操作に欠かせないのが「ディスプレイ」部分です。

そのディスプレイの映像を映し出しているのが「液晶」にあたります。

 

大きな衝撃もなく、使っていれば問題なく映っている「液晶」ですが、

日頃から起こり得ることやある症状を放置していると「液晶故障」に発展することがあるんです!

 

スマホの液晶故障が起こる要因とは?

 

・落下など大きな衝撃により液晶が損傷を受けてしまう

・カバンやポケットに入れていて踏んだり挟んでしまう事で損傷してしまう

・割れてしまった表面の破片が内側に入り込んで液晶を傷つけてしまう

・内部に入り込んだ水が液晶にまで浸水し、液晶まで損傷させてしまう

・内部にあるバッテリーなどが膨らみ、画面や液晶を圧迫してしまう

・外側から高温の熱が加わる事で破損してしまう

 

このような要因・きっかけで液晶故障が起こることがあります。

【液晶漏れ!?その正体を徹底解剖!! ~原因・解決策などご紹介!~】

 

液晶故障もこれらの要因別、受けた衝撃の強さによって現れる症状も変わってきます。

南区吉祥院池田南町 iPhoneの画面に入ってしまった縦線京都市山科区小野河原町 iPhone XS水没修理のご依頼!【冬は雪によるスマホ水没にも要注意!】南区吉祥院池田南町 iPhone グリーンフラッシュ

こちらの写真のように

「上下に縦線が入る」

「斑点やシミが広がる」

「画面全体が同じ色に変色する」

といったように様々な液晶故障につながることがあります!

 

どんな機種のスマホであってもこのような「液晶故障」が起こることがあります。

そんなスマホに起こる液晶故障もスマートクールなら修理可能です!

 

iPhoneをはじめ、GalaxyやXperia、GooglePixel、AQUOSなど幅広い機種の修理を承ります!

機種や在庫状況によっては最短30分~の即日修理で症状を改善させることが出来ます!

もし、お使いのiPhone・スマホの液晶が壊れてしまったら京都にあるスマートクールKYOTO店へご相談ください!

 

 

メーカー修理とスマートクールの修理は何が違う?それぞれの特徴・メリットを解説!

 

ところで、スマホに起こった故障を「修理」する時、いろんな選択肢があることをご存知でしょうか?

まず、一番最初に挙げられるのはそのスマホを製造・販売している「メーカー」での修理です。

iPhoneだとApple、GalaxyだとSamsungといった各所に修理センターもあり、

そこで修理することができます。

 

そして、もう一つは民間にある修理店です。

こちらは皆さんも普段から街中を歩いていると見かけるようなスマホ修理店が当てはまります。

 

大きく分けるとメーカーでの修理店と民間での修理店の2つに分類されるわけですが、

この2つは修理方法から修理をする場所、費用やかかる時間などもまったく異なります!

では、この「メーカー修理店」と「民間修理店」はどういったところに違いがあるんでしょうか?

 

メーカー修理店による修理の特徴とは?

 

・各部品の性能が高い

・保証期間内であれば費用を抑えることができる

・保証期間外であれば高額な修理費用がかかる

・故障状態によっては本体交換になる

・修理に少なくとも数日、場合によっては1週間ほどかかる

・データが消えることがある

・基本的に予約が必要(予約がいっぱいだと修理開始まで時間がかかる)

 

このような特徴があります。

もちろん、状態などによってはメーカー修理、正規修理が優れているところもありますが、

場合によっては都合が悪い形の修理になることもあります。

 

一方で民間にあるような修理店にはどういった特徴があるんでしょうか?

 

民間の修理店でおこなう修理の特徴とは?

 

・扱うパーツはコピー品なので、正規品と比べると性能や品質の面で劣る

・保証がつけられる(修理後に不具合があった時に対応してもらえる)

・基本的に”部品交換”による修理

・比較的費用を抑えて修理ができる

・最短当日中の修理、スピード修理でお返しできる

・データそのままで修理、お返しすることができる

・予約がなくても当日中に受付してその日のうちに修理が可能

 

このような特徴があります。

もちろん、修理店ごとに細かいところには違いがあるものの

メーカー修理と民間の修理店の2つに分類することができます。

 

当店スマートクールでおこなう修理は「民間修理店」で挙げられた特徴で

修理することができます!

「データそのまま!」

「予約がなくても即日修理!」

「費用を抑えてお得に修理ができる」

 

もし、スマホに故障がおこったら、メーカー修理・民間修理店、それぞれの特徴を踏まえながら

どこで修理するのかご検討いただきますようお願いします!

 

 

Xperiaの画面がブラックアウトしてしまった…とご相談をいただきました!【南区吉祥院池田南町より】

 

今回、南区吉祥院池田南町 よりXperiaの画面が突然映らなくなったということで修理依頼をいただきました!

どうやら1週間前くらいにうっかり落として地面に叩きつけられたことがあったそうです。

その時は特に割れたり、損傷が見受けられなかったようですが、

1週間ほど経過して突然画面が映らなくなってしまったとの事…

 

早速点検を進めていきましょう!

南区吉祥院池田南町 Xperia 画面修理後の様子

そして、約90分ほどで修理が完了しました!

やはり画面の液晶が衝撃によって完全に損傷してしまっていたようで、

液晶交換・画面交換をしないと症状が改善しませんでした。

 

ですが、修理後は元通り画面が映るように!

データなどもそのままでお返しすることができましたよ?

ご来店ありがとうございました!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら