【京都市伏見区菊屋町】
そろそろ台風の季節になってきました!
皆さんはどのようにお過ごしですか?
じつはiPhoneの水没件数はこの季節が一番多いんです!
では今回はiPhoneの水没耐性と水没の危険性についてご紹介します!
【目次】
-
-
- iPhoneの水没耐性
- 水没の危険性
- 【京都市伏見区菊屋町】 スマートクールでの水没修理
-
iPhoneの水没に耐性があるのは何となく皆さん知っているのではないでしょうか?
ですがどのくらい耐えることが出来るのか、それを表す指標と共にご紹介します!
iPhoneの水没耐性の確認方法
iPhoneの水没耐性は数字で表示されています。
その数字が「I」ngress「P」rotection (侵入に対する保護)通称「IP」というもので表されています。
このIPは二つの数字で表され、左が防塵性能、右が防水耐水性能を表しています。
では数字による違いについてご説明いたします!
IP表示 |
水没耐性 |
---|---|
0 |
保護なし |
1 |
垂直に落ちてくる水滴に耐性あり |
2 |
垂直から15度の範囲で落ちてくる水滴に耐性あり |
3 |
垂直から60度の範囲で落ちてくる水滴に耐性あり |
4 |
あら寄る方向の飛沫による水没に耐性あり |
5 |
あらゆる方向の水に耐性あり |
6 |
一定以上の水圧の水に耐性あり |
7 |
一時的に水没しても大丈夫 |
8 |
水没に耐性あり |
このような耐性になっています。
この中でiPhoneはIP7以上の物が多く、水没にかなりの耐性がある事が分かります!
水没の危険性
先ほど水没の耐性でも水没しないというわけではありません!
事実iPhoneの水没故障はスマートクールに来るお問い合わせの中でも上位を誇ります!
では、水没してしまった時の危険性についてご紹介します。
水没故障の恐ろしさ
iPhoneが水没してしまうと色々な故障が発生してしまいます!
・起動できなくなる
よくお問い合わせを頂くのが、起動できなくなる故障になります!
このような故障は、修理箇所のお見積りが難しく、修理にお時間がかかってしまう事がほとんどです!
また水没してから時間がたってしまっていると修理できる可能性が大幅に下がってしまいます!
もし水没してしまった場合お早めに修理店にお越しください!
・タッチ不良
よく起こる故障としてはこのタッチ不良もよく起こってしまいます!
このタッチ不良はガラスと液晶の間に水分が入り込んでしまう事で起こる故障になっています!
このような故障をしてしまうと、データが無くなってしまう事もあります。
もしこのような故障をしてしまった時はぜひスマートクール イオンモールKYOTO店へお越しください!
【京都市伏見区菊屋町】スマートクールでの水没修理
スマートクールでは水没の修理もいつでも受け付けています!
今回は水没での修理事例をご紹介します!
是非参考にしてみて下さい!
【京都市伏見区菊屋町】 iPhoneの水没修理をいたしました!
今回修理したのはこちらのiPhoneになります!
iPhoneは完全防水というわけではなく、水没してしまう事もよくあります!
今回のiPhoneもそんな水没をしてしまい、起動できなくなっていました。
今回は水没でよくある故障をしていたのですが、お客様はそんなところが壊れていたの?と驚かれていました!
なんとスピーカーの故障で壊れていたんです!
実はiPhoneは少しでも危機が壊れてしまうと、故障してしまう繊細な機械なんです。
今回は運よく復旧することが出来ましたが、修理をしても直らないことがよくあります!
もし京都駅周辺でiPhoneの修理をお探しならスマートクールへお越しください!
スマートクールならiPhoneの即日修理が可能になっています!
その他にもiPhoneのお悩みもすぐに解決いたします!
是非ご相談ください!