【京都市伏見区】iPhoneカメラ故障も即日修理 スマートクール京都駅前
【京都市伏見区】iPhoneカメラ故障も即日修理 スマートクール京都駅前
先日、iPhone14のアウトカメラが故障してしまったとの事で修理のご依頼を頂きました。
症状としては、超広角カメラしか映らず、通常の広角カメラを選択することすらできないとのことでした。
分解してみたところ汚れや水没による故障ではなさそうでしたので、恐らく自然故障か衝撃による内部破損かと思われます。
そうなるとカメラパーツを丸ごと交換するしかありません。
パーツございましたので、お時間30分程で交換作業まで全て完了させていただきました。
スマートクールでは、画面修理やバッテリー交換だけでなく、このようなパーツ交換や水没復旧作業、リンゴループ脱出作業、起動不良端末の復旧作業などを即日でやらせていただけます。
日数は頂きますが基板故障の修理も可能ですので、他店で断られた症状や基盤故障と言われた場合でもぜひお気軽にお問い合わせ下さいませ!
その他、ご不明な点がございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせ下さい!!
カメラの故障例を紹介
・カメラからジリジリと異音、映像が震える
これは実は最もよくある症状で、落下の衝撃や入り込んだ汚れによってカメラの自動手振れ補正機能が故障し暴走している状態です。いじって直るものではなく、パーツ交換が必要になります。
・映らない
ソフトウェアのバグが原因の場合と、物理故障の場合がありますが、カメラが複数個搭載されているiPhoneで一つしか映らないなどの場合は確定で物理故障になります。ソフトウェアバグの場合でも即日対応させていただきます。パーツ交換も即日でできます。
・ピントが合わない
これもカメラ内部の故障になりますのでパーツ交換が必要になります。
・斑点が映りこむ
これもよくある症状です。カメラ内部に入り込んだ細かな汚れか、センサのドット抜けのような症状になります。これは汚れの場合であっても取り除くことが出来ませんので、パーツ交換が必須です。
このように、カメラ故障と言っても様々な症状がございます。
カメラが故障するともちろん写真や動画は撮れませんし、QRコードが読み取れなかったりなどで決済が出来なかったり、メニューをQRコードで読み取るような飲食店では不便な思いをするかもしれません。
スマートクールにて即日で安価に修理ができますので、ぜひお気軽にご相談ください!
カメラが使えない際の対象法を紹介した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓