京都市南区東九条下殿田町 でMacbookに起こった不具合・故障は京都駅前にあるスマートクールKYOTO店にお任せ下さい!
Apple製品は幅広く修理可能!最短30分~のスピード修理!データもそのままでお返し!
Macbookでも液晶故障が起こる事も…!?よくある故障事例とは?
身近な電子機器を多数、製造・販売している「Apple」では、有名な“iPhone”をはじめ、様々な機種を誕生させてきています。
タブレット型の「iPad」、腕時計型の「AppleWatch」、ノートパソコン型の「Macbook」、無線イヤホンの「AirPods」など
いろんな場面で使用する機械を網羅しています!
中でも、「Macbook」という端末は他のノートパソコンに比べて画期的な機能がたくさんあります!
どちらかというとiPhoneのようなApple製品と同様のアプリなど使う事ができるため、Apple製品ユーザーであれば
特にパソコンの使用経験がなくても快適に使う事ができます!
また、高いデザイン性、スマートな形状は人気も高く、多くのお客様に選ばれるポイントになっています。
屋内や職場などで使えるだけでなく、持ち運びにもお手軽なサイズ感も人気の一つです!
そんな便利な「Macbook」ですが、普段通りの使い方はもちろん、
うっかり落としてしまったり…といった原因で壊れてしまうこともあります。
中でも、高い画質で綺麗な映像を映し出す「画面・ディスプレイ」に損傷が加わると
普段の操作にも影響が出てしまうような症状に発展してしまいます。
では、Macbookの画面にはどういった症状が起こることがあるんでしょうか?
Macbookに現れるディスプレイの故障事例
・表面に衝撃が加わる事によって、ガラスが割れてしまう
・画面上に線が入ってしまう
・映像を映し出している液晶が不安定になり、変色してしまう
・画面上に斑点やシミが現れて消えない
・クリックをしていないのに、勝手に画面操作がおこなわれる
・画面がシャットダウンし、真っ暗で何も映らない
このような症状が起こってしまう事があります。
Macbook本体に落下などの衝撃が加わるとそのようなリスクは高くなりますが、
それだけでなく、普段から仕事の通勤でカバンに入れているだけであったり、
少量の水がかかるだけでも画面の故障につながる可能性があります!
そんな画面故障もスマートクールなら修理が可能!
通常の操作に支障をきたすような状態であっても修理することによって
元通り使えるようになります!
もちろん、中に入っているアプリや情報、資料などの「データ」もそのままでお返しすることができますよ?
使い続けていると避けられない「画面液晶故障」も修理して快適に使えるようにしましょう!
Macbookの充電の減りが早くなってきたらバッテリー交換の目安ですよ?
ところで、Macbookにはバッテリーが内蔵されており、それが内部の電力を管理する役割を果たしています。
普段の使用中も各機能に対して電力、エネルギーを送る事によってMacbook本体の正常な動きをサポートしています。
また、充電による電力の供給を真っ先に受けとるという役割も合わせて果たしています。
そんな稼働も多く、激しく消耗する「バッテリー」は
他の部品に比べて使い続ける事による消耗が最も大きい部品にあたります。
そのため、2~3年というような長期間、ずっと使い続けると充電の減りが早くなる等の症状が出ることがあります。
それ以外にも、Macbookのバッテリーが劣化し、弱くなってしまうと
意外な症状として現れることがあるんです!
Macbookに入っているバッテリーが劣化し、状態が悪くなると…?
◌充電の減りが異常に早い、充電が1日持たない
◌充電コードをつないでいないと電源が落ちてしまう
◌充電が増えない、充電中のランプが点灯しない
◌バッテリーが膨張してしまう
◌本体が熱を持ち、画面がフリーズしてしまう
このような症状が現れることがあります。
特に、これらの症状が出始めるとバッテリーだけでなく、Macbook本体への負担にもなりかねませんので
お早めにバッテリー交換をすることを推奨します!
また、Macbookのバッテリーを交換する目安については、いくつかの指標があります!
Macbookのバッテリー交換目安
①使用から2~3年という期間
②システム設定の「バッテリー」の項目を開くと「修理サービス推奨」と表示される
③急にシャットダウンする頻度が増える、ケーブルにつないでないと起動しない
④バッテリーの充電と放電のサイクルが1000回を超えたタイミング
このように、設定や使用年数をもとにバッテリーを交換するタイミングを見定めることも大事になります!
もし、お使いのMacbookの充電の持ちが悪くなったり、バッテリーに関する不具合が起こった際は
ぜひMacbookのバッテリー交換ができるスマートクールKYOTO店にご相談くださいませ。
ネットからのお問い合わせは【コチラ】
【京都市南区東九条下殿田町】振動はするのに画面が映らない…!?こんな症状も修理できます!
そんなMacbookに関して今回、京都市南区東九条下殿田町 から修理依頼をいただきました!
普段から会社で使っているMacbookが急に使えなくなったそうです。
会社とお家の行き来で毎日持ち運んでいるそうですが、家で仕事の資料を確認しようと開いたところ
いつも通り映らず、画面が真っ暗な状態が続いていたそうです。
画面は映らないものの、キーボードの反応やトラックパッドの振動は見られており、
完全に電源が入らなくなったわけではない様子。
一体、どうして画面が映らなくなってしまったのでしょうか…?
お預かりして確認していきます!
見た目では傷ひとつなく綺麗な状態でしたが、分解し中を確認してみると
液晶の部品の周辺が傷ついているような状態でした。
カバンに入れて持ち運んでいたようですが、そのカバンごと落としてしまったり、
少なからず衝撃が何度か加わっていたようです。
そのような小さな積み重ねで少しずつダメージを受け、急に症状として現れてしまったものと思われます!
今回はその損傷が画面の液晶に現れたことで画面が映らなくなってしまったようです。
まず、この症状を改善させるために「液晶交換」をしていきます!
液晶交換後、しっかり画面が映るようになりました!
これで、不便だった故障状態から復活!
正常に使えるようになりました!
通常の仕事で使うにも支障がないほど快適に使えるようになりました!
ご来店ありがとうございました!
スマートクールKYOTO店の場所をGoogleマップで確認!