山科区音羽役出町 でAppleWatchに起こった故障トラブル、各機能が使えないなどの不具合があれば、
京都駅前にあるスマートクールKYOTOにご相談ください!
夏の時期に増える「画面が外れる・浮いてしまう」といった症状も修理可能です!
AppleWatchの画面が浮いてきている…?もし放置しているとどうなる!?
突然ですが、皆さんはスマートウォッチというものをご存知でしょうか?
腕時計のように腕に装着して使うもので、ただ時間を確認できるだけでなく、
使用しているスマホと連携させる事でスマホを使わずともメッセージアプリの通知確認や送受信、
ネット検索、タッチ決済、健康状態の確認といった様々な機能を使うことができます!
そんな便利なAppleWatchは基本的に、外出先や仕事など屋外で使う機械が多いかと思います。
そのため、普通に使っているだけでも、十分トラブルに見舞われる可能性があるんです!
一般的には、落としたりどこかにぶつけたりといった衝撃を受けない限りはめったに壊れる事もありませんが、
実は、いろんな不具合が起こる可能性があるんです!
中でも、めったに起こることではないものの、操作する部分にあたる「画面が外れてしまう、浮いてしまう」という事例が結構多く起こっています!
基本的には、AppleWatchの画面は外れないような頑丈な設計になっているものの、
AppleWatchの内部には複数の精密な部品が内蔵されており、画面が浮いてしまうという事は今後の故障リスクが拡大してしまうかもしれないんです!
では、画面が浮いたまま使っていると今後どういったことが起こってしまうのでしょうか?
もし、AppleWatchの画面が浮いたまま使っていると…?
・画面と本体をつないでいる配線がちぎれて画面操作ができなくなったり、画面が映らなくなってしまう
・隙間から水やホコリが侵入して別の部品が壊れてしまう
・固定されていない画面への負担が大きく、タッチ操作ができなくなってしまう
・小さな衝撃でも本体への負担が大きくなる、壊れやすくなる
このような可能性が考えられます!
画面が浮くことなんてめったに起こらないと思うかもしれませんが、
これからの時期暑くなることが予想されますので、熱を受けたAppleWatchの画面を接着している
テープの粘着力が弱くなって画面が外れてしまったり、
海や川、プールといった場面での使用で、水が画面の溝から入り込んで粘着力がなくなってしまうといった事例も十分考えられます!
なので、日頃からの使い方にも注意しつつ、
万が一、画面が浮いているといった症状が見受けられたらそのままにせず、すぐに対処していただくことをオススメします!
AppleWatchの画面に起こったトラブル…すぐにできる対処法とは?
ところで、AppleWatchには画面が浮くというトラブルだけでなく、様々な症状が起こってしまう事があります!
そもそも、画面自体がガラスでできていますので身近に起こり得る衝撃によって画面が壊れて本来の動きができなくなることもあります。
実際、画面にはどういった症状が起こることがあるんでしょうか?
「表面のガラス割れ」
「画面が正常に表示されない(液晶故障)」
「画面にタップしても普段通り操作できない」
「通知音や振動などはあるものの画面がまったく映らない」
実際の経緯や原因などにもよりますが、これらの症状が起こる場合があります。
もしかしたら故障の可能性もありますが、一時的な症状の可能性もあります。
もし、AppleWatchに上記のような画面トラブルが起こったらどのように対処したらいいのでしょうか?
AppleWatchの画面に起こったトラブルの解決法
◌(ガラス割れの場合)・・・テープや専用のフィルムなどでガラスの飛散を防ぐ
◌(液晶故障やタッチ操作できない場合)・・・AppleWatchを再起動してみる
◌(画面がまったく映らない場合)・・・AppleWatchを強制再起動させる〔強制再起動のやり方〕
このように、症状別に対処法もそれぞれ異なりますが、もしかしたらこれらの方法で改善されるかもしれません。
普段通り使っていても画面に関するトラブルは起こる可能性がありますので、参考にしてみてください!
それでも改善しない場合は、「修理」が必要になります。
スマートクールでは、AppleWatchの画面修理もできます!どんなシリーズであっても対応可能です!
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ!
【山科区音羽役出町より】AppleWatchの画面修理依頼をいただきました!
山科区音羽役出町 よりAppleWatchをうっかり落としてしまい、画面の表面ガラスが割れてしまったという事でご相談をいただきました!
こちらが実際にお持ちいただいたAppleWatchのガラス割れの様子です。
割れてしまったのは左下らへんで、比較的割れ自体も少ないものの、普段から使っている端末だという事もあり、綺麗になおしたい様子。
何より、プレゼントでもらったものだということで、買い替えたりするよりこのAppleWatch自体をなおして使い続けたいというお話でした。
AppleWatchはご自身用として購入される方だけでなく、誕生日などの記念でプレゼントされるようなものなので、
そのような記念のものだとなかなか買い替えにくいですよね?
もし、そんなAppleWatchに画面故障や壊れた症状などがあればお気軽にご相談くださいませ!
そして、修理後のAppleWatchの様子がこちら!
まるで新品のような綺麗な画面に生まれ変わりました!
画面修理であればペアリングも接続された状態でお返しできますので
再度接続し直す必要もありません!
また、充電機能や電源ボタン、デジタルクラウンなどにも問題がないか確認をした上でお返しとなります。
修理前とは別物のように綺麗になっており、お客様もかなり喜んでいらっしゃいました!
ご来店ありがとうございました!
Googleマップから