修理実績リアルタイム速報

京都駅前でGalaxyスマホの修理ができるお店、スマートクールKYOTO!【突然の画面故障も即日修理!】

京都駅前 でSamsungのGalaxyスマホに起こった故障トラブルの修理をするなら、京都イオン、Sakura館の1階にあるスマートクールKYOTO店へ!

その他アンドロイドの修理も承ります!まずはお気軽にお電話やお問い合わせフォームから!

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

スマホは角からの衝撃でも故障に発展する!?

 

皆さんは普段からスマホを使って電話やメール、メッセージ機能をはじめ、ネット検索、場所を調べたり…

最近では商品の購入などでも使用する方も増えており、

日常生活に必要な機能をすべてスマホ1台で補えるといっても過言ではないほど、どんな機能もスマホで出来るようになっています。

 

もちろん、うまく使えばスマホも便利なものなので、快適に使い続けることができますが、

その反面、精密機器であるという特徴がゆえに、本体に異変が起こると通常の動きにも影響が出ることがあります。

 

日常的に使えるのが当たり前になっているスマートフォンだけに、扱いが雑になってしまい、

「ながら」で使ったり、ポンと投げてしまったりすると壊れる要因にもなりかねません。

 

その中でも、多い事例はやはり落下による故障トラブルです。

スマホを構成する部品はそれぞれ繊細なものがほとんどですので、

落下などによる衝撃で受けるダメージは計り知れません。

 

場合によっては、スマホの角から地面に打ちつけてしまうケースも少なくありません。

しかし、「割れているけど操作には影響ないから…」、「各機能も問題なく動いているから…」と使用を続けようとする方も多いかと思います。

ですが、衝撃が加わった直後には目立った傷は見られなくても後々故障に発展してしまう可能性もあります。

もし、スマホに受けたダメージが発展するとどういった症状に現れることがあるんでしょうか?

 

スマホに受けたダメージが後々、故障に発展する可能性。。。

 

スマホは複数の部品が合わさって構成されているため、最初のうちは問題なく使えていたとしても

後々、症状が悪化し急に故障として現れてしまう可能性もあります。

特に、落下のような本体に直接衝撃が加わるようなものだと以下のような部品が故障につながる可能性があります。

 

・画面、タッチパネル(液晶の映りやタッチ操作に影響が出る)

・カメラ機能

・電源ボタン

・ホームボタンなどの生体認証機能

・スピーカー機能(音楽を聴いたり、通話時に使用する部分)

 

場合によっては、上記のような機能が急に使えなくなってしまうことがあります。

特に、スマホにおいて大部分を占めている「画面」が壊れてしまうと操作にも影響が出てしまったり、

最悪の場合、データが消えてしまう可能性もあります。

 

【落下でスマホに起こった不具合!対処方法を解説】

 

なので、衝撃を受けた直後は問題なかったとしても安心せず、専門の修理店などに見てもらう事をオススメします!

また、そのような衝撃を極力最小限に抑えるためにも、日頃から保護フィルムやスマホケースなどをつけて

対策をしておくことがオススメです!

 

 

京都駅前でSamsung Galaxyスマホの画面修理が即日で!スマートクールKYOTOにお任せ下さい!

 

ところで、スマホの機種は国内で見ても非常に多くの種類があるんです!

有名なiPhoneシリーズをはじめ、Androidスマホと呼ばれるような機種も

Galaxy、Xperia、AQUOS、GooglePixel、HUAWEI、OPPO、Zenfoneといったようにメーカーごとに名称も違いますので、

その総数は100種類以上あります!

 

その中でもSamsungから発売されている「Galaxy」と呼ばれるスマホがあります。

高いカメラ性能とデータ処置速度など、各機能の性能も非常に高いこともあり、

多くのユーザーから選ばれているモデルです。

また、大きく分けて4種類のモデルがあり、使い方によって適切なモデルを選べるというところも1つの特徴です。

 

Samsung Galaxyのシリーズ一覧

 

GalaxySシリーズ(ハイエンドモデル)・・・高い性能とサイズの大きさが特徴。

少し本体価格は高めですが、それ相応の操作感と使い心地が魅力!

京都駅前でSamsung Galaxy 修理

(Samsung公式より引用:GalaxyS25)

 

 

GalaxyZシリーズ(折りたたみモデル)・・・各メーカーから登場している折りたたみスマホの中でも代表的なモデルです!

メイン・サブスクリーンともに快適に使えるとともに、コンパクトに折りたためるというポイントも多くのユーザーに選ばれています。

 

Galaxy Z Fold6(ギャラクシーZフォールド6)の端末画像。Galaxy Z Flip6(ギャラクシーZフリップ6)の端末画像。

(Samsung公式より引用:Galaxy Zfold6・Zflip6)

 

GalaxyAシリーズ(ミドルレンジモデル)・・・スペックもSシリーズよりは劣るものの、

価格もリーズナブルでそれなりに安く手に入れることができます!

スマホ初心者の方やそこまで高い性能を求めていない方にオススメのモデルです。

Galaxy A25 5G(ギャラクシーA25 5G)の製品画像。

(Samsung公式より引用:GalaxyA25 5G)

 

GalaxyMシリーズ・・・主に海外で発売されているモデルです。

性能は他のモデルに近いですが、価格も安くそれなりに機能も使えることが特徴です!

 

 

このように、複数のモデルが存在するGalaxyシリーズですが、どのモデルであっても

落下をはじめとした損傷を受け、画面部分が壊れてしまう事があります!

 

前述したように、画面が壊れてしまうと操作にも影響が出てしまい、場合によっては困ってしまいますが、

スマートクールでしたら、「修理可能」です!

 

メーカーや修理店によっては、高額な修理費用がかかったり、部品の取り寄せが必要になり、

数日から1週間ほどの日数がかかってしまう場合もありますが、

スマートクールであれば、機種によっては即日で対応できる場合もあります!

 

また、幅広い機種の修理を承ります!

上記に挙げたようなGalaxySシリーズ、Zシリーズ、Aシリーズ。

一部、Mシリーズの取り扱いもございますのでお気軽にご相談くださいませ!

 

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

GalaxyS24の画面故障で修理のご相談をいただきました!【京都駅前】

 

 

京都駅前 よりGalaxyS24を地面に落としてしまったことがきっかけで、落下直後は異変がなかったものの、

2日ほど経過したある日、画面がまったく映らなくなってしまったということでご相談をいただきました!

 

 

お客様自身で確認してみたところ、画面は真っ暗で何も表示されないものの、

通知音や着信音、充電した時の振動などは確認でき、完全に起動しなくなっているわけではなさそうです。

 

スマホ本体がダメージを受けてしまうと、このような症状が実際に起こることがあります。

もしかしたら使用中に画面がチカチカしたり、縦線が入るなどの前兆が見られるかもしれませんので、

まずはお気軽にご相談くださいませ!

京都駅前 GalaxyS24 画面修理

そして、約120分ほどで修理が完了しました!

落下の衝撃により、やはり画面だけが壊れていたようで、部品を交換することで画面が映るように復活しました!

また、幸い壊れていたのは画面・タッチパネルだけだったようで、

充電やカメラ機能などの他の機能も問題なく使えており、データもそのままでお返しすることができました!

 

 

Googleマップから

https://maps.app.goo.gl/vYzNxerNnHVLt89A7

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら