伏見区深草上横縄町 でApple iPadに起こった故障トラブルもスマートクールで即日修理可能!
メーカー保証が終了したiPadでもお気軽にご相談くださいませ!
iPadが起動しなくなる原因を解説!すぐにできる対処法とは?
アップルから発売されているタブレット型の端末、「iPad」
iPhoneとは違い、画面も大きく広範囲の操作ができるため、イラストやゲームといった細かい操作が必要な作業から
学校や会社などで資料や教材などを扱うために導入されている所も増えています!
そんなiPadは膨大なデータを扱う機械ですので、一つの動作、充電などにおいても相当な負担がかかっています。
そのため、ずっと使い続けているとそれなりに不具合や異変などの症状が起こってしまうことがあります。
どんな精密機器でも同様のことが言えますが、何年も快適に使い続けるにはいくつかの弊害があります。
そんなiPadには使っていると、突然現れる症状があります!
それが「電源が入らなくなる」というものです。
電源が入らないという症状はいろんな原因も考えられ、人によっては一時的なものと捉える方もいらっしゃるかもしれませんが、
実は、「大きな故障」の可能性もありますので注意が必要です!
iPadの電源が入らなくなる理由とは?
◌充電残量が0%になっている
◌充電口の故障、もしくは充電ケーブルの破損・断線
◌バッテリーが完全に消耗し、起動するための電力がなくなってしまっている
◌内側に水が入って電気がショートしてしまっている
◌OSの不具合、一時的なエラーが起こっている
◌電源ボタンやホームボタンなどの物理ボタンが壊れてしまっている
◌画面(液晶)が壊れて真っ暗になってしまっている
このように複数の原因が考えられます。
逆に言えば、iPadを正常に起動させるためにはこれらの機能が問題なく動き続ける必要があります。
もし、電源が入らなくなってしまったら焦ってしまうかと思いますが、
簡単にできるような「ある対処法」を試す事で改善することがあります!
iPadの電源が入らなくなった時の対処法
①一定時間、充電を繋いだままにしておく
②iPadを強制再起動してみる
③通知音や充電反応があるかどうか確認する
④充電に使用するケーブルを変えてみる
⑤パソコンでリカバリーモードにつなぎ、端末の初期化をおこなう
このような方法が挙げられます。
iPadを今後も快適に使うためには、上記の方法を試してみるのも一つの手かと思います。
それでも、改善しない場合はプロの手を借りる事をオススメします!
【iPadの電源トラブルを解決!電源が入らないiPadの原因と対処法】
壊れてしまって使わなくなったiPadもスマートクールで修理して使えるように!
ところで、以前まで使用していたものの、一部の機能が壊れてしまったり、
まったく電源が入らなくなってしまったことが原因で使わなくなってしまったiPadはありませんか?
もし、ご家庭にそのようなiPadがあるなら、そのままにせず「修理」という方法で再び使えるようにしていただくことをオススメします!
たとえ、古い機種でも故障状態が激しくても修理することができますよ?
iPad修理ができるお店の1つ、当店スマートクールでは幅広い症状の修理を承ります!
過去にも多数の修理実績がありますよ?
実際、どんな修理実績があるんでしょうか?
スマートクールでできるiPad修理一覧
・画面のガラス割れ修理
・液晶漏れなどの液晶交換修理
・画面のタッチ不良の改善
・充電できない症状の修理
・電源ボタン、ホームボタンなどの物理ボタン修理
・カメラ修理
・リンゴループの脱出修理
・水没復旧修理
・フレームの歪みの改善、フレーム交換修理
・バッテリー交換
このような症状・故障もスマートクールなら修理してお返しすることができます!
機種や故障状態、修理内容によって費用や所要時間なども前後しますが
基本的に、部品交換・パーツ交換によって修理をおこないますのでデータそのままでお返しすることができますよ?
もし、iPadに関する不具合・トラブルが起こった時は、お気軽にスマートクールKYOTO店にご相談くださいませ!
ネットからのお問い合わせは【コチラ】
iPadのバッテリー交換依頼をいただきました!
伏見区深草上横縄町 よりiPadのバッテリー交換依頼をいただきました。
2019年に発売されたiPadで、そこまで使用頻度も高くないそうですが、
使っていると充電の減りが気になるようになってしまったことで今回、バッテリー交換することを決断されたそうです。
バッテリー交換はメーカーであるアップルをはじめ、いろんなところでできるイメージもあるかもしれませんが、
発売から年数が経過しているとサポートが終了していて対応してもらえなかったり、
修理店によってはそもそもiPadの修理をしていないというところもあります。
そんなiPadのバッテリー交換も手軽にあっという間にできるスマートクールKYOTOにお任せ下さい!
そして、約60分ほどでバッテリー交換が完了しました!
写真の右側が中に入っていたバッテリーです!
多くのデータを扱うiPadだけあって、バッテリーもかなり大きめです!
元々入っていたバッテリーに代わる新しいバッテリーを取り付けて交換完了となります!
iPadであれば、幅広い機種のバッテリーを取り扱っていますのでお気軽にご相談くださいませ!