【京都市伏見区】京都駅周辺でスマホ即日修理ならスマートクールへ!!
【京都市伏見区】京都駅周辺でスマホ即日修理ならスマートクールへ!!
先日、GooglePixel7の画面が割れてしまったとの事で修理のご依頼を頂きました。
スマートクールイオンモールKYOTO店では、iPhoneだけでなく、アンドロイドスマホの即日修理も承っております!!
iPhoneよりも修理の難易度が高いモデルも多い為、あまり即日や1時間ほどでは修理してくれない修理店が多いようで、
皆さんお困りになる方が多くいらっしゃるようです。
スマートクールなら、iPhoneなら最短30分、アンドロイドスマホなら最短1時間でしっかりと即日修理させていただきます!!
パーツが店舗に無い場合でも、お取り寄せさせていただきまして最短翌日に修理可能です。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
iPhoneやアンドロイドのほかに、iPadやAppleWatch、任天堂Switchも即日修理をやらせていただいておりますので、
ぜひお気軽にご相談ください!!
その他、ご不明な点がございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!
画面が割れていると起こる事!
画面が割れても使用できる場合、
修理せずにそのまま使い続ける方が非常に多くいらっしゃいます。
しかし、割れたまま使用を続けるのは非常に危険で、
以下のような二次的故障が起こるリスクがあります!
・タッチ不良
突然タッチだけが効かなくなる症状です。画面は光っているがまったく操作ができなくなります。
電話に出る事も、アラームを切ることも、電源を落とすこともできません。
修理するまでの間、通知は見れますが返信などの連絡が一切できなくなります。
ただ、画面はついていて基盤は生きているので画面修理をすればデータはそのままで復活してくれます。
・画面がつかない、音は鳴る
こちらは画面割れのダメージを放置したことによって画面の表示機構まで破損してしまったケースになりますが、
音が鳴るということは基盤は生きていて電源が入っておりますので、画面修理で直すことができますが、画面が完全に故障しているため修理までの間スマホが完全に使用不可になります。
・画面がつかない、音も鳴らない
これが最も恐れていた事態です。
画面割れの隙間から内部に汚れが入り込み、基盤を故障させてしまっている可能性があります。
この場合、基板修理が可能ですが、データが戻る確率が100%ではありません。
万が一基盤の故障箇所が修理不可能な場所で、データが戻ってこない場合、データは完全に消失してしまいます。
このように二次的故障の可能性が十分にありますので、
画面割れのある方はぜひお早めの修理をご検討くださいませ。
詳しい記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!!
↓↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/65af13a7c5114f3c81897f6d61de2bdf4d4381e9