京都市南区吉祥院向田東町 で任天堂Switchに故障や不具合などが起こったら、京都イオン1階のスマートクールKYOTOへご相談ください!
最短30分~でスピード修理!新型Switch2に買い替えることなく、今お使いのSwitchを使い続けましょう!
【京都市南区吉祥院向田東町】Nintendo Switchに現れた不具合もスマートクールで即日修理!
子どもから大人まで幅広い世代に人気の“Nintendo Switch”
最近では、新型Switch2が発売されたことも話題ですが、抽選で当たった方が購入できるシステムですので、
まだ手に入れたという方も少ないかと思います。
一方で、旧型のSwitchにもまだまだ需要があります!
新型Switchが登場したからといって旧型Switchがまったく使えなくなったというわけではありません。
ゲームソフトなどによってはまだまだ現役で楽しめますよ?
そんな旧型のSwitchは長年使い続けると、操作に影響をきたす症状がいくつか現れ始めます。
たとえ、落としたりせず大切に使い続けていたとしても、ゲームを楽しむために操作する一部が壊れてしまう事があるんです!
では、Switchで遊んでいるとどういった故障が現れることがあるんでしょうか?
NitendoSwitchに現れる故障トラブルとは…?
・画面を映し出す液晶が乱れて表示がおかしくなる
・充電ができなくなる、充電反応がない
・Lボタン、Rボタンが反応しない
・スティックが反応しない、倒した方向と違う方向に動く
・Switch本体がジョイコンを認識しない
・SDカードを読み込まない
・ゲームカードを読み込まない
・電源がまったく入らない
・エラーコードが表示される
・画面が青色やオレンジ色に染まってまともに表示されない
このような症状が現れることがあります。
場合によっては、操作などにも影響が出てしまいゲームをまともに楽しむことができないかもしれません…
そんな上記にあげた故障トラブルも「修理」という方法で改善させることができます!
メーカーである「任天堂」だけでなく、当店スマートクールでも修理が可能!
しかも、予約も不要、当日中に修理して手元に戻ってくるケースもたくさんあります!
修理箇所にもよりますが、メーカーである任天堂より安く、お得に修理できるのがスマートクールの特徴です!
もし、京都市南区吉祥院向田東町 でお使いのNintendo Switchに起こった不具合を修理するならスマートクールKYOTO店へ!
スマートクールでできる修理一覧は【コチラ】
バッテリーの劣化で充電がすぐなくなる症状も改善できます!
ところで、NitendoSwitchは皆さんが普段から使っているスマートフォンなどと同じような電子機器ですので
内部を通る電気がうまく流れることで正常に動くことができます!
そんなSwitchの起動を可能にしているのは内側に内蔵されている「バッテリー」です!
この“バッテリー”は、スマートフォンと同じく「リチウムイオン電池」でできていますので
何度も使用や充電を繰り返す事によって消耗していき、劣化していきます。
バッテリーが劣化すると、すぐに使えなくなるというわけではありませんが、
操作に影響を及ぼすような「ある症状」が起こってしまうんです!
では、Switchのバッテリーが劣化し、弱くなってしまうとどういった症状が起こるのでしょうか?
バッテリーの劣化によって現れる症状とは?
・充電の減りが早くなる、数秒単位で充電がなくなってしまう
・Switch本体が熱を持ち、高温スリープになってしまう
・画面が途中でフリーズして動かなくなる
・充電ができなくなってしまう
・バッテリーが膨張し、裏側のパネルが浮き上がってしまう
・突然シャットダウンし、再起動する
このように、同じバッテリーのまま使い続けていると
普段の操作に影響を及ぼすような症状が現れてしまいます。
【Nintendo Switchの本体が熱くなる原因とは?】
そうなれば「バッテリー」を交換してあげる事で症状が改善するかもしれませんが、
Switchに内蔵されたバッテリーは簡単に取り外したり、入れ替えることができないような仕組みになっています。
そのため、Switchのバッテリー交換をするためには専門の修理店などに持っていく必要があるんです!
スマートクールならSwitchのバッテリー交換も承ります!
バッテリー交換をする事で充電の持ちがよくなるだけでなく、画面操作やゲームの動きもなめらかになりますよ?
もし、Switchのバッテリーの持ちが悪くなったら京都駅前のスマートクールにご相談ください!
Switch2に買い替えるのはもったいない?バッテリー交換して今のSwitchを使い続けましょう!
先日、Switch2の発売も始まりましたので、新型Switchに買い替えるか、
今お使いの旧型Switchを使い続けるか迷っている方もいらっしゃるかと思います。
ですが、Switch2に買い替える上で1つネックとなるのは高騰する本体価格ではないでしょうか…?
現在登場しているSwitch2のラインナップは3種類あり、
①日本語・国内専用のSwitch2
②通常のSwitch2+マリオカートワールドをすぐに楽しめるセットつき
③多言語対応のSwitch2
と3つの種類に分かれています。
また、税込49980円~69980円と本体価格に幅がありながら、最低価格5万円近くとなかなか高額になります!
買い替えるにしては相当高額な出費になりますよね…
もし、現在の旧型Switchにお困り事があれば「修理」という方法で症状を改善させ
買い替えることなく快適に使えるようにすることができます!
買い替えると数万円もくだらないですが、バッテリー交換なら1万円以下でできますよ?
今回、3年以上使っているSwitchの充電の持ちが悪くなり使いづらくなってきた…というご相談をいただきました!
普段フル充電していても、途中で充電がなくなってしまうことが増えてきたという事です。
早速バッテリー交換を進めていきましょう!
実際、このようにバッテリー交換もたった30分ほどで完了!
ゲームデータなども残したまま、交換しますので安心!
費用もお安く、リーズナブル価格でバッテリー交換ができます!
ぜひ、お気軽にお問い合わせください!
ネットからのお問い合わせは【コチラ】
Googleマップから