山科区竹鼻立原町 でiPhone・スマートフォンの画面が壊れてしまったら、京都駅前のスマートクールKYOTOにご相談ください!
最短30分~のスピード修理!データも残して安心安全!
山科区竹鼻立原町よりiPhoneの液晶故障で修理依頼をいただきました!
山科区竹鼻立原町 よりiPhoneの画面が乱れてまともに操作できないというご相談をいただきました!
きっかけは地面に落としてしまった事だという事で、落下直後は画面上に斑点が残った程度だったということなんですが、
数時間後再び見てみると、斑点だけでなく、縦線が全体に広がっていて、通常の画面はどこにも見当たりませんでした。
こちらが実際にお持ちいただいた画面の様子です。
これでは、まったく何がどこなのかもわからず、まともに操作すらできません!
iPhoneとして使えないだけでなく、勝手に操作されてしまう症状も現れており、
すぐにでも対処しないといけません!
早速修理をしていきましょう!
そして、約40分ほどで修理が完了しました!
修理前はどこに何が表示されているのかまったくわからなかった画面も
画面修理によって綺麗に鮮明な画面に生まれ変わりました!
もちろん、画面以外はそのままで修理をおこないましたので、
写真やアプリなどのデータも消えず、そのままの状態でお返しできています!
お客様に修理後の仕上がりを確認いただき、壊れたのがウソみたいと
大変驚かれていらっしゃいました!
ご来店ありがとうございました!
ネットからのお問い合わせは【コチラ】
液晶が画面上で広がる…“ゴーストタッチ”に要注意!
ところで、iPhone・スマホの画面に衝撃が加わり壊れてしまうと、ただ操作ができなくなるだけでなく、
その故障具合によっては危険な症状に陥ることがあります!
そもそも、スマホの画面の構造は主に「3層構造」となっています!
表面にあるガラスの下にタッチ操作を可能にするタッチセンサーがあり、
さらにその下に「液晶」という画像を映し出す部品があります。
もし、画面自体が損傷を受けるとこれらの3つの部品それぞれが損傷を受けてしまい、
ガラス割れや液晶漏れ、タッチ不良といった症状に発展してしまいます。
さらに、これらの画面内の部品同士が混ざり合ってしまうと画面がまともに操作できない状態へと陥ってしまいます。
その症状の一つが「ゴーストタッチ」です!
◇ゴーストタッチとは?◇
画面の液晶が損傷を受けることで漏れ出し、画面の内側に広がることで液晶がタッチセンサーに触れることでタッチセンサーが反応し、
押してもいない所が勝手に反応する症状を言います。
触れてもいないのに画面のタッチ操作が勝手におこなわれることから、「おばけが操作している=ゴーストタッチ」と呼ばれています。
ゴーストタッチが起こると基本的には、画面の操作が一切できなくなります。
しかも、触れていないところが勝手に反応することで思わぬトラブルに発展することがあるんです!
ゴーストタッチによるトラブルとは?
・勝手に知らない番号に電話をかけてしまう
・友達に意味不明なメッセージを送ってしまう
・不正サイトや悪質なアドレスにアクセスしてしまう
・電源を切ろうとしても切れない
・間違ったロックパスワードを何度も入力してしまう
このような症状に陥り、まともに画面操作ができなくなってしまうんです!
どの症状も危険な状態で、場合によっては事件に巻き込まれる可能性がありますが、
中でも、最後5番目の「勝手にロックパスワードを入力する」ことはスマホのセキュリティ上、
何度も間違ったパスワードを押していると認識されると、端末自体を初期化にしないと使えなくなるかもしれないんです!
スマホの画面を開く際には、基本的に数字で画面ロックパスワードを設定されている方が多いかと思います。
これを設定しておくことで第三者に操作された時でも、ロックを解除できないため、中のデータを閲覧される事もなく、
セキュリティ面で見ても安心です!
しかし、この機能が「ゴーストタッチ」の時に起こると、第三者が間違ったパスワードを入力していると判断され、
一時的にロック状態になります。
まだ、数回のロック状態なら問題ないんですが、ロック状態から復旧し、
パスワード入力画面で再び間違ったパスワードを押してしまう…といったことを10回近く繰り返すと
一時的なロックではなく、完全にロックされてしまい、今後パスワードを入力する画面が表示されなくなります。
つまり、その状態では復旧できる状態にはなく、初期化・工場出荷時の状態に戻さないと使う事ができなくなるんです!
仮に、データのバックアップなどを取っていないと、データなどもすべて初期化されてしまうため、
データが消えてしまうかもしれないんです!
ただ画面が壊れてしまったことが原因で、最悪の場合、データが消えてしまう可能性があるんです!
それが「ゴーストタッチ」のこわいところなんです!
ですが、ゴーストタッチが起こってからすぐに修理などの対処をすれば、
データも消えてしまう事なく、スムーズに改善させることができます!
もし、山科区竹鼻立原町 でお使いのiPhone・スマホに「ゴーストタッチ」という症状が起こったら
すぐに専門の修理店や、当店スマートクールにご相談くださいませ!
画面故障を放置するのが危険な理由!
そんなスマホの画面故障の一例「ゴーストタッチ」に限らず、
画面故障はどれもそのままにしておくのは非常に危険です!
そもそも、画面の構造は非常に繊細ですので最初の衝撃を受けて、症状として現れなくても
時間の経過とともに症状が悪化してしまうことがあるんです!
では、スマホの画面が一部壊れている状態のまま、使い続けるとどういった症状に発展してしまうのでしょうか?
画面故障を放置すると・・・
・ガラス割れだけだったのに、液晶まで漏れ出してしまう
・破片が指に刺さってケガをしてしまう
・割れた隙間から水が入って水没してしまうリスクがあがる
・ガラス破片の間からホコリが入って各機能の故障や端末自体が熱くなる
・破片が内部に入って一部機能が使えなくなったり、バッテリーの膨張につながる
・画面の割れのはずが、画面のタッチが効かなくなってしまう
このように、画面の故障は時間をおくことで
内側からも外側からもリスクが発生します。
最悪の場合、画面の操作ができなくなったり、電源が入らなくなるといった事態にもなりかねません。
そんな画面の故障は早い段階で「修理」などをして、リスクを最小限にすることをオススメします!
スマートクールならiPhoneをはじめ、Androidスマホの画面修理も幅広く承ります!
もし、お使いのスマホの画面が壊れてしまったら…使える状態だったとしても
今後悪化しないためにも修理をしましょう!
Googleマップから