修理実績リアルタイム速報

伏見区醍醐北端山 よりiPhoneSE第2世代のホームボタン修理!【ホームボタンが効かない原因は実は○○!?】

伏見区醍醐北端山 でiPhone・スマートフォンの故障が起こったら京都イオン、Sakura館の1階にあるスマートクールKYOTO店へお越しください!

画面故障やバッテリーの不調をはじめ、充電できない、写真が撮れない、ホームボタンが効かないなどの症状も修理可能です!

スマホ修理は最短30分~でスピード修理!データもそのままで安心!

 

【お電話はコチラ】        【ご予約はコチラ】

 

実は重要なiPhoneのホームボタン!その役割とは?

 

皆さんの身近にあるiPhoneやスマートフォン…数多くの種類がありますよね!

また、機種によってサイズや性能、構造なども全く異なります。

 

そんな数多くの機種がある中で、限られた機種のみに搭載されている機能があります!

それが「ホームボタン」です!

ホームボタンはすべての操作の核となる部分で、押す事でホーム画面に移動してくれることから

「ホームボタン」という名称がつけられています。

ですが、実はホームボタンはそれだけの機能ではないんです!

 

ホームボタンに指紋を登録しておくことで、画面ロックの際に指紋を認識して解除することにも使えます。

また、その指紋認証は画面ロック解除だけでなく、商品の購入などで

本人確認が必要な時のセキュリティロックとしても使用することができます!

他にも、ホームボタンをダブルクリックすることで起動しているアプリ全体を確認し、切り替えることができます!

 

このように、ホームボタンはあると便利な機能なんですが、

実際、iPhoneだとX以降のモデルや新しい機種にはホームボタンは廃止されており、

指紋認証ではなく顔認証システムに変化していっています。

なので、ホームボタンが搭載されている機種が少なくなっていることも事実です。

 

ホームボタン自体が減少傾向にあるものの、使い心地を気に入ってなかなか機種変更できないというユーザーも一定数いるなど、

ホームボタンがある機種が一部のユーザーから支持されているという現状もあります。

そんな需要も高く、便利なホームボタンは廃止になることなく、今後も残り続けるかと思います!

 

 

ホームボタンが効かない!?この症状の原因とは?

 

ところで、ホームボタンが問題なく使えるのはホームボタン自体の部品が正常に機能しているからです。

しかし、ホームボタンがある機種にとって、ホームボタンが壊れて反応しなくなることが一番の難点ではないでしょうか。

ロック画面の解除だけでなく、ホーム画面への移動など、実はいろんな機能を果たしているホームボタンなので

いざ使えなくなるとかなり不便になってしまいます。

 

一般的に、ホームボタンが効かなくなるのは「ホームボタン」自体の問題かと思われるかもしれませんが、

実はいろんな原因が考えられるんです!

実際、どういった事例があるのかも合わせて紹介していきましょう!

 

◇ホームボタンが効かなくなる原因とは?◇

・落下などの衝撃でホームボタンが割れてしまった

・使い続ける事による経年劣化でホームボタンが傷んでしまった

・落下などによりホームボタンをつないでいる配線が外れてしまった

・衝撃によりホームボタンの線が断線してしまった

・システムの一時的な不具合、エラー

・内側に水分が付着している

・内側にホコリやゴミなどがつまっている

・設定でホームボタンに関する機能をオフにしている

 

このように、ホームボタンが効かなくなるのは、ホームボタン以外が原因の可能性もあります。

また、原因によっては外側からではどうにもできない場合もあります。

 

【iPhoneのホームボタンが押せないときの対処法】

 

もし、ホームボタンが効かなくなってしまったら使えないままだと不便ですので、

専門の修理店に持っていくことをオススメします!

スマートクールでは、ホームボタンが効かない症状の修理実績も多数ございます!

実際に、分解して原因を追究し、症状を改善させていきます!

万が一、ホームボタンが搭載されたiPhone・スマホのホームボタンに異変が起こったらスマートクールKYOTO店へ!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

伏見区醍醐北端山よりiPhoneのホームボタン故障の依頼をいただきました!

 

伏見区醍醐北端山 より今回、iPhoneのホームボタンが突然効かなくなってしまったということでご相談をいただきました!

お客様によると、前日までは問題なかったそうですが、ある時使おうと思ったら急に効かなくなっていたそうです。

 

ホームボタン自体にキズはついていなかったものの、お客様自身何度か落とした事があったようで、

その繰り返しでホームボタンが傷ついてしまったのかもしれません。

実際、どこが原因でホームボタンが効かなくなっているのか確認していきましょう!

伏見区醍醐北端山 iPhone8 ホームボタン修理

そして、約30分ほどで修理が完了しました!

確認してみるとやはりホームボタンの内側が傷ついており、少し断線しているような跡もありました。

ホームボタンの部品もかなり繊細なので、ちょっとした衝撃であっても負担になってしまいます。

しかし、壊れてしまったホームボタンに代わる新しいボタンを取り付けると

しっかりホームボタンが動き、反応するようになりました!

 

ホームボタンが効かなくなると、地味に操作がしづらく、影響が出ますよね…?

もし、そのような症状でお困りなら早めに対処して快適に使えるようにしましょう!

 

 

スマートクールの場所は【コチラ】から確認!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら