修理実績リアルタイム速報

京都市南区上鳥羽南鉾立町 AppleWatchのバッテリーが即日で!?【電源が入らない症状もバッテリー交換で改善?】

京都市南区上鳥羽南鉾立町 でAppleWatchに起こった故障トラブル、不調や不具合を修理するなら

京都イオン、Sakura館1階にあるスマートクールKYOTO店にお任せ下さい!

修理は最短即日修理!費用も安くてリーズナブル価格!

 

*お電話は【コチラ】

*ご予約は【コチラ】

 

AppleWatchのバッテリー交換が即日でできるお店!

 

近年、Appleから登場しているスマートウォッチ、「アップルウォッチ」がiPhoneユーザーを中心にシェアを広げています!

通常の腕時計と比べても時間を確認できるだけでなく、アップルウォッチならではの機能が使えるのが人気の秘訣です!

 

例えば、iPhoneと連携させてメッセージの通知や電話の着信を確認できたり、

睡眠状態の確認、心拍数の確認、運動量の確認など健康状態に関する項目を日々確認することができます!

さらに、電子決済においても各タッチ決済を登録しておけば、AppleWatchだけで簡単に商品の購入をすることができます!

 

そんな便利なAppleWatchは、ずっと快適に使い続けられるわけではありません!

使用から2~3年の年数を経過することで内部にある「バッテリー」の状態が悪くなっていきます。

 

電子機器に共通するバッテリーの劣化ですが、

特にAppleWatchのバッテリーが消耗・劣化するとどういった症状になるんでしょうか?

 

◇AppleWatchのバッテリーが劣化してしまうと…◇

・充電の減りが早くなる、1日充電が持たない

・本体が熱を持ち始め、熱くなる

・急に電源が落ち、充電し続けても正常起動しない

・充電残量が50%以上あるのに電源が落ちてしまう

・バッテリー自体が膨張し、画面が外れてしまう

 

このような症状が見られることがあります!

もし、このような症状が1つでも見られる場合は、バッテリーが激しく消耗してしまっている可能性があります。

万が一、そのままの状態で使い続けていると操作に影響が出るだけでなく、症状が悪化し、

完全に消耗することで一切、起動しなくなってしまうこともあります!

 

通常、メーカーであるAppleやプロバイダと呼ばれる修理店でバッテリー交換をおこなうと

まず数日の修理期間がかかります!

その上、データがリセットされ、初期化状態になるとともに高額な費用がかかってしまいます。

 

それに対し、スマートクールでは

当日中のバッテリー交換が可能です。

当店独自の交換方法で作業をおこないますので、すぐに手元に欲しい場合でも

当日中に交換してお返しすることができます!

 

また、リセットもせず、ペアリング状態のままお返しすることができますので

戻ってきてから再度ペアリングを繋ぎなおす必要もありません!

さらに、交換費用も「メーカー修理より安く」をモットーにしていますので

お得にバッテリー交換することができるんです!

 

もし、AppleWatchのバッテリーが劣化して、バッテリー交換を検討されているなら

即日で交換が可能なスマートクールKYOTO店にお問い合わせください!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

 

バッテリー交換以外も!?落としてガラスが割れたAppleWatchも修理可能です!

 

ところで、AppleWatchには使い続ける事によるバッテリートラブルだけでなく、

使用中に起こる“あるきっかけ”が原因で故障トラブルに発展することがあります!

 

特に、他の電子機器と比べても圧倒的に小さいAppleWatchなので、

落下など1度の衝撃による負担は大きくなります。

京都市南区上鳥羽南鉾立町 AppleWatch 表面のガラス割れ

そんなAppleWatchにかかる衝撃を一番最初に受けるのは表面のガラスです!

実際に、表示面が少ないAppleWatchのガラスが割れてしまうと写真のように表面がバキバキに割れてしまい、

一気に操作しづらくなってしまいます。

 

さらに、割れたままだと破片が手や指に刺さってケガをする可能性が高くなるだけでなく、

破片の隙間から水やホコリなどが入って別の故障につながる可能性があったり、

画面への負担が大きくなり、液晶故障やタッチ操作ができない、という症状に発展してしまう事があります!

 

そんなガラス割れもスマートクールに修理をお任せ下さい!

操作しづらくなった画面もまるごと交換をおこない、綺麗でキズ1つない画面に生まれ変わらせることができますよ?

さらに、決済機能やデジタルクラウンなどの機能などもそのままで安全に作業しますのでご安心ください!

 

今お使いのAppleWatchに表面のガラス割れなどがあって使いづらいとお困りなら

修理して快適に使えるようにしましょう!

 

【AppleWatchのよくある故障事例】

 

 

【京都市南区上鳥羽南鉾立町】AppleWatchの電源が入らなくなった…とのご相談をいただきました!

 

京都市南区上鳥羽南鉾立町 より普段から毎日のように使っていたAppleWatchが突然電源が落ちてしまい、

起動しなくなったということでご相談をいただきました!

当初は充電がなくなっただけかと思い一定時間、充電を続けてみたものの、

起動するようにはならず…

 

京都市南区上鳥羽南鉾立町 AppleWatch 起動しない

 

こちらがお持ち込みいただいたAppleWatchの様子です。

お客様によると特に落としたり、水につけたような覚えはなく、

壊れる前も今まで通り使えていたそうです。

 

衝撃や損傷などが原因ではなさそうですが、一体どこが原因で

電源が入らなくなってしまったのでしょうか…?

点検も含め、修理を進めていきましょう!

 

まず、電源が入らない原因として考えられるのは「バッテリー」です!

バッテリーの消耗が原因で起動すらできなくなっているのかもしれませんので

交換してみて起動するかどうか確認していきます!

 

京都市南区上鳥羽南鉾立町 AppleWatch 修理で起動するように

 

そして、バッテリー交換を終え、起動させてみると無事電源が入るようになり、

数分後にはロック画面やホーム画面に移動しました!

今まで通りの操作ができるように復旧しています!

 

時間にして1時間ほどのスピード復旧!

動作などもしっかり確認してお返しとなります!

お客様も早い修理に大変ビックリされていました!

ご来店ありがとうございました!

 

当店スマートクールのAppleWatch修理事例は【コチラ】

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら