修理実績リアルタイム速報

京都市南区吉祥院石原南町 iPhone12の画面液晶修理でご来店【iPhoneの故障が即日修理できるお店!】

京都市南区吉祥院石原南町 でiPhone・スマートフォンの画面に起こった故障トラブルも…京都駅前スマートクールKYOTO店で修理可能!

スマホ修理が最短30分~のスピード修理!予約がなくても即日修理可能です!

 

通知音・充電反応はあるのに、画面が映らない…この症状の正体とは?

 

皆さんが普段から毎日のように使っているiPhone・スマートフォンですが、

使い続けるとどうしても故障や不具合などの症状が現れるようになります!

スマホを操作すれば、様々な機能を使う事ができるので非常に便利ですが、

ある部分に損傷が加わるなど壊れてしまうと一気に不便になったり、場合によっては一切使用できない事態にも繋がりかねません。

 

その「ある部分」とはズバリ、表面の画面、「ディスプレイ」です!

 

スマホにとってまず、ディスプレイ部分に触れる事で操作を可能にしてくれます。

しかし、その画面部分の操作ができなくなると何の機能も使えなくなってしまいます。

 

スマホの表面はガラスでできているとはいえ、衝撃を受けると表面の割れをはじめ、画像を映している液晶やタッチ機能が

壊れてしまう事があります!

もし、画面が衝撃を受けてしまうと様々な症状として現れることがあるんですが、

中には通知音や振動、充電の反応はあるのに画面が一切映らなくなることがあるんです!

 

一見、起動していてもおかしくない状態ですが、画面が真っ暗なのでどこに何が映っているのか分かりません。

これはどういった状態なんでしょうか?

実は、こちらの症状は「画面が衝撃を受ける事」で本来映像や画像を映している液晶が損傷を受けてしまい、

その反動で液晶全体に影響が拡大してしまっている状態です。

 

いわゆる「ブラックアウト」という状態なんですが、

電源が入っているように見えても、実際には画面が映らず、非常に不便です。

また、基本的にはこの“ブラックアウト”になってしまうと自然に復活することはほぼありません。

特に、過去に衝撃を受けていたり、何度か落下歴があるようなスマホはこのような症状に陥りやすいんです!

 

【iPhoneの画面が真っ暗になる原因とは?】

 

もちろん、原因にもよりますが、適切な対処をすれば改善されることもあります。

しかし、それでも改善しない場合は「故障」を疑う必要があります!

 

スマートクールでは、アイフォン・スマホの「画面が映らない」といった症状も修理が可能です!

たとえ、どんな画面故障であってもお任せ下さい!

データそのままで元通り使えるようにお戻しします!

最短30分~のスピード修理で、当日中に手元に戻ってきます!

修理費用もかなりお得でうれしい!

もし、お使いのアイフォン・スマートフォンの画面に不具合が起こったらお気軽にお問い合わせください!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

スマホの画面が壊れたまま使い続けるのは危険!その理由とは?

 

ところで、スマホの画面のほとんどは同じ構造をしています!

表面にガラスがあり、その下に液晶やタッチセンサーがついています!

その3つの部品が組み合わさる事で本来の画面操作ができるわけです。

 

しかし、使っているとどうしても落下や物にぶつかるなどによる衝撃は避けられません。

仮に、スマホ自体が衝撃を受けても「表面のガラスが割れるだけ」・「液晶に縦線が一本入るだけ」など

壊れているものの、操作には問題ないという場合があります。

 

ですが、今の時点で操作には異常がないから…と油断してはいけません!

壊れた状態で使い続けると、日常操作に影響をきたすような症状に発展してしまう可能性があります…

 

では、すでに画面が割れていたり、縦線が入っているような壊れかけている状態を放置していると、

一体どういった症状に発展することがあるんでしょうか?

 

◇画面に現れた故障を放置すると…急に現れるトラブルとは?◇

・割れた破片が隙間から入り、液晶をさらに傷つけて液晶故障につながってしまう

・破片の間に水が触れるだけで内部に水が侵入し、水没してしまう

・タッチセンサー機能が時間差で壊れてタッチ操作ができなくなる

・突き出た破片でケガをしてしまう、衣類にひっかかって破れてしまう

・画面がまったく映らなくなってしまう

 

たとえ直前まで使えていたのにも関わらず、衝撃による影響が遅れて現れるとこのようなトラブルにつながり、

場合によっては一切操作できない事態になりかねません。。。

 

画面故障の悪化は、通常の操作に影響を与えるだけでなく、写真やアプリ、LINEの連絡先などの大事なデータすらも

取り出すことができなくなるかもしれないんです!

基本的に、画面操作をおこなうことで「データ移行」などもできるんですが、

画面が壊れて操作できなくなると、データ移行もできなくなり、大事なデータが消えてしまいます。

 

つまり、画面が壊れたままにしていると、急な症状悪化により、画面操作ができなくなり、

最悪の場合、データが消えてしまう可能性があるということです!

 

そうならないためにも、画面に現れた症状は早めに対処・解決しておくことをオススメします!

 

 

京都市南区吉祥院石原南町よりiPhoneの画面液晶故障で修理依頼をいただきました!

 

京都市南区吉祥院石原南町 より今回、iPhoneを落としてしまった事をきっかけに

画面上に縦線が入って消えなくなってしまった…ということでご相談をいただきました!

京都市南区吉祥院石原南町 iPhoneの画面液晶故障

こちらが実際にお持ちいただいたiPhoneの様子です!

無数の線が入って、画面全体が緑がかっているのがわかります!

これでは、まともに操作できないですし、使おうとしても非常に不便です!

 

お客様も使いづらいということで修理依頼をいただきました!

快適にお使いいただけるよう修理していきましょう!

京都市南区吉祥院石原南町 画面修理によって正常に映るようになったiPhone

そして、約30分ほどで画面修理が完了しました!

ご覧の通り、画面も綺麗に映るように生まれ変わりました!

もちろん、表面の傷などもなく、新品のように綺麗な状態です!

 

また、データには一切触れず、部品だけ交換しましたので、

データを残したまま修理することができました!

お客様もこの仕上がりに大変喜んでいただきました!

 

このように、スマートクールKYOTO店では、iPhone・スマホに起こった画面故障を“修理”によって改善させることができます!

予約なしでも即日修理可能です!

ぜひ、お気軽にご相談・お問い合わせください!

 

スマートクールKYOTOの場所は【コチラ】から確認!

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら