iPhone背面割れ修理

【背面パネルも即日修理!】スマートクールイオンモールKYOTO店で背面パネルの修理!

京都駅の近く でiPhoneの背面パネル割れを即日修理できる修理店をお探しでしたら、

イオンモールKYOTO一階、スマートクールイオンモールKYOTO店にお任せ下さい!

 

 

 

 

 

iPhone14ProMaxの背面パネル交換修理

この度はiPhone14ProMaxの背面パネル交換修理のご依頼を頂きました!

iPhone14ProMaxの背面パネル交換修理

iPhoneを使っていて、ついうっかり手が滑って落としてしまうという経験、

誰しも一度はあるのではないでしょうか。

画面側にはガラスフィルムやケースを付けていても、

意外と盲点なのが背面パネルです。

当店でもよくあるご相談が、

画面は無傷だったのに、裏返してみたら背面がバキバキに割れてしまった

というものです。

 

最近のiPhoneは背面にガラス素材を採用しているため、

コンクリートや硬い床に落とすと、思っている以上に簡単に割れてしまうのです。

iPhone 8以降のモデルでは、ワイヤレス充電に対応するために

背面がガラス製になっており、その分割れやすくなっています。

さらに、ガラス割れは初めは小さなヒビでも、

時間の経過や再度の落下でどんどん広がる可能性があるので、

被害が拡大してしまう前に修理をしましょう!

 


 

背面パネルの割れを放置するリスク

「背面だし、画面じゃないから使えるし大丈夫」

と思って割れたまま放置してしまう方も少なくありませんが、

実は背面パネルの割れは見た目以上に危険です。

放置することで以下のようなトラブルが発生する可能性があります。

 

・水やホコリの侵入による内部故障

 背面にヒビが入ると、その隙間から水分やホコリが浸入し、

 基板やバッテリーにダメージを与える危険があります。

 最悪の場合、ショートして起動しなくなる可能性もあります。

 

・割れたガラス片でケガをするリスク

 ヒビが深くなると、鋭利なガラス片が飛び出すようになり、

 指や顔を傷つける恐れがあります。

 ポケットやバッグに入れているだけで

 布や皮膚を傷つけることもあり、非常に危険です。

 

こちらのサイト様もご参考下さい!

iPhoneの背面パネルが割れた!放っておくと危険?

 


 

ガラスコーティングで画面と背面を保護!

背面パネルの割れを防ぐためには、日常的な予防対策がとても重要です!

以下のような保護アイテムを活用しましょう。

 

① 背面も保護できる耐衝撃ケース

 iPhoneをしっかり守るには、四隅まで覆うタイプのケースがおすすめです!

 特に以下のような素材や構造のものが効果的です。

 TPU素材+ポリカーボネートのハイブリッドケース:柔らかさと硬さを兼ね備え、落下時の衝撃を吸収

 バンパー付きケース:フレーム部分を強化し、落下時のダメージを最小限に

 手帳型ケース:全体を覆うため、画面も背面もガード可能

 

② ガラスコーティングで背面にも強度を

 最近では、ガラスコーティングを施すことで背面パネルの強度を高めることも可能です。

 当店でも施工を行っており、小傷や割れのリスクを大きく軽減できます。

 ・見た目のデザインを損なわない

 ・ケースが苦手な方にもおすすめ

 ・画面+背面セットでの施工も可能

 ケースと合わせてコーティングを施すことで、二重のガードとなり、

 落下時の割れリスクを大幅に減らすことができます!

 

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら