修理実績リアルタイム速報

京都市南区吉祥院三ノ宮町 より Apple iPad 修理

京都市南区吉祥院三ノ宮町 より Apple iPad 修理 のご依頼です。

正規店などでは、基本的に本体交換対応になってしまうiPad!

そのiPadも当店ではパーツ交換での対応が可能で、即日修理にも対応しております。

 

バッテリー交換などの修理のご予約は>>こちら<<

 

【京都市南区吉祥院三ノ宮町】Apple iPad バッテリー交換依頼をいただきました!

 

京都市南区吉祥院三ノ宮町 より Apple iPad 修理 のご依頼です。

京都市南区吉祥院三ノ宮町 iPad5 バッテリー交換

Apple iPad 5  バッテリー交換

 

iPadは、ダメになったら買い替える?

そんなことしてしまうのはもったいない

iPad自体そもそも高性能なCPUなどを搭載しておりますので、

基本的に処理能力なども高く基本的には長期間の使用が可能なiPad!

 

今回は、iPadの充電の持ちが悪くなってきたとの事でご来店いただきました。

 

【Apple iPad 5  バッテリー交換  所要時間 約90分~】

 

 

iPadが正規店で修理できない?Appleの「ビンテージ品・オブソリート品」とは?

 

「iPadを修理に出そうと思ったら、Appleで対応できないと言われた…」そんな経験、ありませんか?

それはもしかすると、お使いのiPadが Appleの「ビンテージ製品」または「オブソリュート製品」 に該当しているからかもしれません。

今回は、正規店で修理できないiPadの「ビンテージ品」「オブソリュート品」とは何なのか、そして対応策についてわかりやすくご紹介します。

「ビンテージ製品」「オブソリュート製品」とは?

Appleでは製品の発売からの年数に応じて、修理や部品提供のサポートを段階的に終了します。その分類には以下の2種類があります。

■ ビンテージ製品(Vintage Products)

  • 発売から 5年以上7年未満 の製品

  • 原則としてApple正規店での修理受付は終了

  • 一部の国・地域では例外的に修理対応が可能な場合あり(日本は通常対象外)

👉 ポイント: 正規のApple Storeや正規サービスプロバイダでは、修理ができない可能性が高くなります。

■ オブソリュート製品(Obsolete Products)

  • 発売から 7年以上 経過した製品

  • Appleは 部品の在庫があっても修理対応を一切行いません

  • 電話サポートなども終了対象

👉 ポイント: 完全にサポートが終了しており、正規ルートでは修理も問い合わせ対応も不可になります。

自分のiPadが対象かどうか調べるには?

Appleの公式サイトにて、「ビンテージ製品およびオブソリュート製品」のリストが公開されています。

下記のページで確認が可能です(Apple公式):ビンテージ製品とオブソリート製品 – Apple サポート

※モデル名や発売年で確認できます。

例:iPad Air(第1世代)などはすでにビンテージ~オブソリュート対象です。

 

修理したいけど、Appleで断られたらどうする?

 

Apple正規店で断られてしまった場合でも、当店では基本的に修理が可能!

街の修理店で対応できる例

  • iPadのバッテリー交換

  • 画面割れ修理

  • 充電不良の修理

  • ホームボタンやスピーカーの修理 など

 

当店のメリット

  • ビンテージ・オブソリュート製品でも対応可能

  • 修理が早い(即日対応あり)

  • 正規店よりも費用を抑えられる場合が多い

 

注意点

  • 非正規修理を行うと、Appleの公式サポートが無効になる可能性があります(ただし対象外製品なら実質問題なし)

  • 修理店の信頼性・実績をチェックすることが重要

 

 

Appleで修理できなくても、まだ選択肢はある!

 

iPadのモデルによっては、Appleでは修理できない場合があります。

特にビンテージ品・オブソリュート品はその対象ですが、当店で解決できる可能性が高いです。

「買い替えしかないかな…」とあきらめる前に、一度お近くの修理店にご相談ください。

バッテリー交換や画面修理で、まだまだ快適に使えるかもしれません!

 

スマートクールでのiPad修理事例はコチラ

➡https://smartcool-kyoto.com/ipad

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら