修理実績リアルタイム速報

京都市南区東九条南山王町よりiPhone12Proの画面液晶故障でご来店【iPhoneの画面故障は当店で即日修理!】

京都市南区東九条南山王町 でiPhoneの画面故障や不具合が起こったら…京都駅前のスマートクールKYOTOへ!

予約なしでも即日修理!最短30分~!データもそのままでお返しします!

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

京都市南区東九条南山王町よりiPhoneを落として中央に縦線が…!?

 

京都市南区東九条南山王町よりiPhoneを地面にうっかり落としてしまい、画面に線が入ってしまったという事でご相談をいただきました!

街中で画面操作していたところ、手からiPhoneが滑り落ちたことで、画面を下向きに打ちつけてしまい、

画面に大きな衝撃が加わってしまいました。

拾いあげると、中央に太い線がくっきり入っていたそうです。

それでも、最初は操作には支障がなく使えていたため、そのままにしていたようそうですが、

時間が経つにつれ、画面の症状もひどくなっていき…

京都市南区東九条南山王町 iPhone12Pro 液晶故障

なんと店頭に持ってきていただいた段階では、故障範囲も広がってまともに操作ができなくなっていました。

画面左側はタッチも効かないような状態でした。

これでは、通常操作にも支障が出てしまいます。

 

早速、修理して今まで通り使えるようにしましょう!

京都市南区東九条南山王町 iPhone12 画面修理

そして、約30分ほどで画面修理が完了しました!

見た目も新品同様に綺麗に…!

画面操作も今まで通り、問題なくできるようになりました!

 

お客様にも修理後の動作を確認していただき、

「データもそのままで」、「快適に使えるようになった」と大変喜んでいただきました!

ご来店ありがとうございました!

 

【ネットからのお問い合わせはコチラ】

 

画面の故障を放置していると2次被害の可能性!?

 

ところで、iPhoneやスマホのような電子機器の画面は非常に繊細な構造になっています。

日常的に、頻繁に使用するような端末なのでうっかり落としてしまったり、机や壁にぶつけてしまうことによって

損傷を与えてしまうケースは少なくありません。

 

ですが、衝撃の強さや衝撃が加わった場所によっては、表面のガラス割れや少量の傷がつく程度で収まる場合もありますよね…?

一見、操作には支障がないので、「そのまま使い続けても問題なさそう」と思うかもしれませんが、

実は画面に一度、損傷が加わるとどんどん症状が悪化して、時間差で大きな故障につながることもあります。

 

実際に、前述した修理事例にもあるように、一度画面に大きな衝撃が加わると、

最初に入った線がだんだん太くなったり、新たな箇所に線が入る事もあるんです!

 

決してどんな機種の画面であっても、同じような故障が起こる可能性があります。

なぜ、画面に起こる故障とは時間差で症状が現れてしまうのでしょうか?

それは、iPhoneやスマホのような電子機器の画面の構造に秘密があります!

 

◎iPhone・スマホの画面の構造について

主に、

・ガラス

・液晶

・タッチセンサー

の3層構造で構成されています!

 

この3つの部品で構成されていることにより、最初に加わった衝撃から時間差でどんどん内側の部分が壊れていくんです。

また、衝撃を受けた場所によってはこの部品の一部に直接症状が現れることもあります。

 

なので、最初はガラス割れだけだったのに、翌日になったら液晶故障、縦線が入る等の症状に発展していたというケースも少なくありません。

しかも、その症状は突然起こります!

1時間、2時間といった1日の間で悪化することもあれば、数日や1週間経過して突然悪化したり、

場合によっては、1ヶ月後に突然現れてしまう事もあります。

それほど、スマホの画面とは繊細なものなんです!

 

つまり、画面に一度、ガラス割れや液晶漏れが起こると、いつ症状が悪化してしまうかわかりません。

そうならないためにも、最初に症状が起こった段階から「修理」などの対応を取っていただくことをオススメします!

 

【スマホのディスプレイ故障を放置するのは危ない?】

 

スマートクールでは、iPhoneをはじめ、アンドロイドスマホのような画面の修理も承ります!

最短30分~!データもそのままでお返しします!

気になる画面の不具合も修理してしまって快適に使える状態をキープしましょう!

 

 

画面の強度を高めるための新プラン…“ガラスコーティング”とは?

 

そんな“画面故障”をそもそも起こらないようにするためには、「ある対策」をする必要があります!

まず、一般的にあるのは表面に貼る「保護フィルム・強化ガラス」ではないでしょうか?

販売店によって強度や素材なども様々ですが、貼っている事で守られているという感覚が生まれますよね?

 

そんな画面保護に新たな方法があるのをご存知でしょうか?

なんと従来の貼って保護するようなタイプではなく、専用の液体を塗って保護するタイプの画面保護なんです!

 

スマホガラスコーティング

 

その保護の名前は…「ガラスコーティング」というものです!

画面の表面に専用のコーティング剤を塗りこむ事で、一気に強度は日本トップクラスの「9H」まで!

割れにくく、傷つきにくい画面へと生まれ変わります!

また、フィルムなどで気になる表面についたホコリや指紋なども、ガラスコーティングならつきにくく、取れやすくなります!

 

・スマホを頻繁に落としてしまう

・一度、大きな画面故障をした経験がある

・フィルムの剥がれたり、厚みがあるといった特徴に不満がある

・現在、スマホの画面に何も貼っていない

 

そんな方にオススメの「ガラスコーティング」です!

一度施工すると、約3年間も効果が持続します!

それでいて、リーズナブル価格の3300円で“ガラスコーティング”を受けることができますよ?

もし、こちらの画面保護…ガラスコーティングに興味をお持ちならぜひ、スマートクールKYOTOでお試しください!

 

【ガラスコーティングってどういうもの?】

 

Googleマップから

https://maps.app.goo.gl/21ALJ5EcLedgBnDU6

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら