京都市伏見区周防町 周辺でGooglePixelやXperia、Galaxy、AQUOS、Xiamiなどの
Androidスマホの修理ができる修理店をお探しでしたら、
イオンモールKYOTO一階、スマートクールイオンモールKYOTO店にお任せ下さい!
上記のメーカー以外のAndroidスマホの修理も可能です!
修理可能かはお気軽にお問い合わせください!
京都市伏見区周防町 よりGooglePixel6aの画面交換修理のご依頼を頂きました!
こちらの端末では落としてしまった時の衝撃で
画面上部が割れてしまったのに加え、液晶故障も発生していました。
液晶パネルが故障してしまうと
表示されている物が見えにくくなったり、全く見えなくなってしまうなど
スマホを使用するときにストレスになったり、
まったく使い物にならなくなる可能性があります。
そして、最初のうちは軽度な液晶故障でも
放置してしまうとどんどん重症化していき、
最終的には画面が真っ暗になってしまうという可能性もあるので、
画面が割れてしまったり、液晶パネルが故障してしまったら、
スグに修理するようにしましょう!
液晶故障とは
液晶故障には様々な種類がございます。
そこで今回はその症状についてご紹介致します。
・黒いシミのようなものが現れる(液晶漏れ)
黒い丸いシミのようなものが現れます。
この症状を液晶漏れといいます。
形は様々で、一部分だけだったり、画面全体できたりなど症状も様々です。
・カラフルな赤やピンク青緑線が出る
縦や横に黒や緑黄色ピンクの線が出てきます。
画面全体で起きたり、1本だけ表示されたりと範囲は様々です。
落とした時に液晶が内部で故障しているのが原因です。
・グリーンスクリーン・レッドスクリーン
画面全体が緑や赤色になってしまい
全く操作ができなくなったり、
操作はできているがまったく見えないので使えない
という事になります。
この症状は水没故障した時によくみられます。
・画面が全くうつらない、真っ暗(通知音や振動はする)
画面が真っ暗になってしまったが、アラーム音や通知音はなる状態です。
ですが、画面が映らないので操作ができずに困られてご来店される方が多いです。
スマホの液晶故障の症状は色々ありますが、
基本的には画面を新しい物と交換すると症状は改善し、
いつも通り使えるようになります!
スマホの画面が壊れたらなるべく早めに対応を!
画面が割れていても使用できると思う方が多いですが、
そのまま使い続けると液晶故障のリスクが高まります。
液晶が故障すると操作不能になり、データ消失の危険もあります。
特に画面ロックを設定している場合、誤操作でパスワードを何度も間違え、
セキュリティロックがかかることが原因です。
セキュリティロックがかかるとデータを消さないと使用することができなくなり、
バックアップを作成していない場合は、データが消えてしまったのと同義です。
そのため、画面が割れたら早めの修理をおすすめします。
当店ではスマホやiPad、AppleWatch、Macbook、NitendoSwitchなどの画面修理が可能です!
お使いのデバイスの画面が故障してしまったら、
スマートクールイオンモールKYOTO店にご相談ください!