修理実績リアルタイム速報

【京都市山科区上野寺井町】充電ができなくなったiPhone12のドックコネクター交換修理のご依頼!

京都市山科区 上野寺井町 付近でiPhoneが故障してしまってお困りでしたら、

修理のご相談はイオンモールKYOTO一階、スマートクールイオンモールKYOTO店へ!

当店ではiPhoneのバッテリー交換や画面修理、その他パーツの交換修理が

最短30分で完了し、即日お返し可能です!

 

 

 

 

京都市山科区上野寺井町 よりiPhone12のドックコネクター交換修理のご依頼を頂きました!

【京都市山科区上野寺井町】iPhone12のドックコネクター交換修理

この度ご依頼頂いたiPhoneでは充電器と接続しても充電されないという症状が起きていました。

 

スマホの充電ができなくなってしまうという症状には

大きく3つのパターンがあります。

1.ドックコネクター(充電口)の故障

2.バッテリーの劣化や故障

3.基板の故障

これらの中でも充電口の故障が原因なことが多いです。

 

スマホの充電はほぼ毎日行う行動で、充電をする度にドックコネクターは使用されます。

それだけ使用頻度が高いと劣化する速度も他のパーツとは大きく異なります。

そして、ドックコネクターは外気と触れるパーツでもあるので、

湿気や汚れなどの影響も受けやすいです。

 

ドックコネクターが故障してしまうと有線で充電ができなくなってしまい、

大変不便になってしまうので、すぐに修理しましょう!

 

ドックコネクターが故障すると

ドックコネクターの故障には色々な症状があります。

【京都市山科区上野寺井町】iPhone12のドックコネクター交換修理

・充電器がグラグラする

 使用期間が長い場合や充電口に負荷のかかる使用方法をしていると

 充電口がグラグラしたり、簡単に抜けてしまうようになることがあります。

 

・充電ができたり、できなかったりする

 充電器を接続すると充電がとぎれとぎれになってしまったり、

 角度を変えると充電ができるようになるという風に

 充電が不安定になってしまう事があります。

 これはドックコネクターの接点が劣化していたり、

 汚れが付着していると起きてしまいます。

 

・全く充電できない

 充電器と接続しても全く充電できなくなる事もあります。

 ドックコネクターの接点の故障や水分によって接点が錆びたり腐食を起こしている、

 ピンが折れてしまっているなどの原因が考えられます。

 

これらの症状が起きている場合にはドックコネクターの交換が必要になります。

しかし、充電器が奥まで刺さらないという症状で充電ができなくなる事もあります。

これは充電口にホコリやゴミなどが詰まってしまい起きています。

基本的には詰まっている物を取り除けば充電できるようになります!

 

ドックコネクターの清掃方法はコチラのサイト様をご参考下さい!

iPhoneの充電口に汚れが溜まる!正しい掃除の仕方とは

 

iPhone以外のドックコネクター修理も可能!

ドックコネクターはスマホだけでなく、

ipadやNintendo Switchなど様々な有線で充電できるデバイスに備わっています。

なので、それらのデバイスのドックコネクターが故障してしまったり、

何かが詰まってしまう可能性があるという事です。

 

もし、充電ができなくなってしまうと有線でしか充電できない場合は

そのうち使えなくなってしまいます。

ワイヤレス充電ができるのであれば充電切れは防げますが、

ワイヤレス充電は充電速度が遅く、ワイヤレス充電用の充電器が必要なので、

無い場合は購入しなければいけません。

なにより、ドックコネクターの故障が直ったわけではないので、

ワイヤレス充電ができる場合でもなるべく早く修理しましょう!

 

当店ではiPhoneだけでなく、AndroidスマホやiPad、Nitendo Switchなどの

ドックコネクターの修理が可能です!

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら