修理実績リアルタイム速報

【京都駅近辺】iPhoneのバッテリー交換が最短30分!|AndroidスマホやApple製品の修理もお任せ!

京都駅近辺 でiPhoneやAndroidスマホ、iPad、AppleWatch、Macbook、NitendoSwitchなどの

修理をするなら、イオンモールKYOTO一階、スマートクールイオンモールKYOTO店にお任せ下さい!

当店ではiPhoneの修理が最短30分で完了し、その日のうちにお返しさせていただけます!

予約不要なので、急に故障してしまった場合でも安心してご利用いただけます!

 

 

 

 

 

この度はiPhoneXのバッテリー交換修理のご依頼を頂きました!

【京都駅近辺】iPhoneXのバッテリー交換修理

ご依頼頂いたiPhoneのバッテリーは膨張しており、画面が少し浮いた状態でした。

 

iPhoneなどの電子機器のバッテリーに使われている

「リチウムイオンバッテリー」は

突然、膨張してしまう事があります。

 

バッテリーの膨張は放置してしまうと危険な状態になってしまうので、

気が付いた段階で交換し、安全な状態でスマホを使用できるようにしましょう!

 

お使いのデバイスのバッテリーが膨張してしまったら、

京都駅近辺にあるスマートクールイオンモールKYOTO店にお越しください!

 

バッテリーが膨張する原因とは

ご依頼頂いたiPhoneXは発売が開始された2017年から使用されており、

今までバッテリー交換をしたことが無いとのことでした。

スマホのバッテリーの寿命は2~3年程度と言われているので、

約7年半使用しているとなると、バッテリーがかなり劣化していることが考えられます。

【京都駅近辺】iPhoneXのバッテリー交換修理

バッテリー膨張は、リチウムイオンバッテリー内部での化学反応によって発生する

ガスが蓄積することによって起きてしまいます。

膨張してしまう原因はいくつかあるのですが、

特に多いのが

『劣化している状態で使用を続けてしまい膨張してしまった』

という原因です。

 

なぜ、劣化している状態で使用しているとバッテリーが膨張しやすいのかというと、

長期間使用されたバッテリーは内部の電解液が分解され、ガスの発生量が増えてしまうためです。

 

他の原因には、高温での使用や充電が続くと、内部の化学反応が加速し、

ガスの発生量が多くなる可能性やバッテリーの初期不良などがあります。

 

バッテリーが膨張してきたらなるべく早く対応を!

スマホのバッテリーが膨張してしまっても、

すぐにスマホが使えなくなるわけではありません。

 

ですが、なるべく早くバッテリー交換を行った方が良いです。

なぜなら、そこ詞でも膨張したバッテリーを使用していると

さらに膨張してしまい、画面や背面パネルを押し上げ故障させたり、

内部パーツを圧迫し故障させてしまう可能性があるからです。

また、充電ができなくなったり、起動ができなくなるなど

バッテリーの劣化によって起きる症状が発生する可能性があります。

【京都駅近辺】iPhoneXのバッテリー交換修理

膨張し始めたバッテリーを放置して使用を続けると

トラブルや故障が起きてしまう可能性が高いので、

被害が大きくなる前に交換しましょう!

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら