修理実績リアルタイム速報

【京都市伏見区小栗栖西谷町より】iPhone12ProMAXの液晶故障の修理依頼です!|iPhone・スマホの画面、液晶故障もスマートクールで即日修理!

京都市伏見区小栗栖西谷町 でiPhone・スマートフォンの修理をするなら、京都駅前のスマートクールKYOTOにおまかせ!

最短30分~のスピード修理!データもそのままで安心!ガラス割れ・液晶故障でも、“修理”によって改善できますよ?

 

【お電話はコチラ】     【ご予約はコチラ】

 

 

京都市伏見区小栗栖西谷町 でiPhoneの画面上に縦線が入り、操作がしづらくなってしまったということで修理依頼をいただきました!

きっかけは落としたことで起こったそうです。

落下直後は表面のガラスが割れてしまったのと、うっすら画面左側に線が入った程度だったそうですが、

使用しているうちにだんだん縦線の幅が広がるなど悪化してしまったそうです。

京都市伏見区小栗栖西谷町 iPhone 液晶故障修理

こちらが実際にもってきていただいたiPhoneの画面です。

かろうじて操作はできていたものの、故障範囲が広がったことで、左半分が正常に映っていませんでした。

 

このようになってしまうと通常の画面操作にも影響が出てしまいますよね?

快適に使い続けるためにも「修理」して元通り綺麗な画面に生まれ変わらせましょう!

京都市伏見区小栗栖西谷町 よりiPhone12ProMAX 画面修理

そして、約30分ほどで画面修理が完了しました!

あっという間に画面が綺麗な状態になり、画面全体しっかり操作できるようになりました!

また、画面以外の機能はそのままで、データも残したままで修理が完了しましたよ?

 

表面のガラス割れはもちろん、液晶が漏れ出すと操作に影響が出てしまったり…

さらに、どんどん症状が悪化して一切操作ができない事態にもなりかねません。

なので、少しでもお使いのiPhone・スマホの画面に不具合が現れたら修理していただくことをオススメします!

その時は、ぜひ当店スマートクールをお選びいただければ幸いです!

 

【ネット・メールからのお問い合わせはコチラ】

 

 

 

一度画面に斑点・縦線が残ると消える事はない!?

 

ところで、iPhoneをはじめとした電子機器の画面には映像を映し出す「液晶」という部品が存在します!

画面そのものだと表面のガラスに守られているこの「液晶」ですが、

実は液晶は非常に繊細な構造となっているんです!

 

上記の修理事例では、その「液晶」が壊れたことによる故障事例についてご紹介しましたが、

例えば、一度画面上に液晶故障が発生すると、自然に消えたり、勝手に改善することはないのでしょうか?

結論から言うと…

 

自然に消える事はありません!

 

画面上に残る縦線や斑点というのは、いわゆる液晶のキズです!

一度残ってしまったキズは基本的に、その画面上に残ってしまう物なので

液晶自体を交換したり、画面自体を交換しないと症状が改善することはありません。

 

また、一回画面上に不具合が起こると、症状が悪化して液晶故障の範囲が広がる可能性もあります。

場合によっては、突然画面が真っ暗になって一切操作ができない事態にもなりかねません。

液晶自体はそれほど繊細な部品であるという事です。

 

つまり、液晶に少しでも縦線や斑点といった損傷が残ると、

症状がひどくなり、最終的には日常操作にも影響が出かねません。

悪化を未然に防ぐためにもぜひ修理しましょう!

 

【スマホの画面に縦線が!原因と対処法とは?】

 

大事なiPhone・スマホの画面を安心して使うための対策とは?

 

そんなiPhone・スマホに画面故障が起こらないためには、そもそも画面自体に衝撃が加わらないようにすることが最優先です。

しかし、毎日のように使用するものなので、どうしてもうっかり落としてしまったり、壁や鋭利な角にぶつけて壊れてしまう可能性は0ではありません。

なので、極力衝撃が加わらないようにするのはもちろんのこと、

万が一衝撃を受けてしまっても、かかる衝撃を最小限に緩和する対策が大事になります!

 

一般的に、そのような方法の一つとして「強化ガラス」「保護フィルム」といった貼って保護する対策が主流ですよね?

貼っておくだけで安心感がありますし、強度によっては強い衝撃でもスマホのガラス自体へかかる負荷を小さくすることができます!

また、スマホケースというのも一つの方法です!

スマホ本体をしっかりカバーするケースにもいくつか種類があります!

一般的に、背面側から側面までしっかり守れるタイプと手帳型のもので全面完全に守れるタイプの2種類があります。

 

こういった物理的な保護方法、対策もありますが、

iPhone・スマホの画面自体の強度を高める方法があるのはご存知でしょうか?

それは「ガラスコーティング」という方法です!

 

ガラスコーティングとは貼って保護するタイプの対策ではなく、専用の液体をガラス自体になじませて強度をあげる形での保護方法です。

ガラス自体の強度があがると、ガラス自体も割れにくく、

1枚分厚いガラスがあるような状態なので液晶への衝撃も和らげることができます!

また、割れにくくなるというだけでなく、なめらかで操作しやすくなったり、ホコリや指紋などもつきにくくなります!

さらに、一度の施工で効果が3年近く続きます。その間は貼り替えたり、コーティング自体を継ぎ足していく必要もありません!

 

スマートクールでは、この「ガラスコーティング」がたった10分ほどで!リーズナブル価格で受けることができるんです!

京都市伏見区小栗栖西谷町 iPhone ガラスコーティング

このように、ピカピカで綺麗な仕上がりになるので好評です!

もちろん、強度も高くなっていますよ?

 

大事なiPhone・スマホへの施工をはじめ、少しサイズが大きいタブレット型の端末、腕時計やパソコンなど

ガラスでできている部分ならどんなものでも施工できますよ?

 

電子機器にとって大事な画面なので、それに応じた対策や保護をして快適に使い続けましょう!

 

【ガラスコーティングって?特徴やメリットをご紹介!】

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら