修理実績リアルタイム速報

南区上鳥羽南岩ノ本町よりiPhone13リンゴループ修理のご依頼![iPhone リンゴマーク 修理]

南区上鳥羽南岩ノ本町よりiPhone13リンゴループ修理のご依頼をいただきました!

南区上鳥羽南岩ノ本町でiPhone・Androidスマートフォン・Switch・Apple製品の修理なら

京都駅八条口目の前イオンモールKYOTO店1階スパーマーケット横

スマートクールKYOTO店にお任せください!

ご予約なしの飛び込み修理も即日修理!

iPhoneバッテリー交換15分〜!

 

 

 

 

リンゴルールとは?

 

『リンゴループ』とはどのような症状なのでしょうか?

iPhoneのみに起こる症状でこの名前もiPhoneのリンゴのマークから付けられています。

 

 

『リンゴループ』とは

iPhoneの電源をつけても

リンゴマークがついては消えて再起動を繰り返す症状です。

この症状になるとリンゴマーク以外に表示されることはなくリンゴマークから先に進めません。

自動的に再起動を繰り返すため『ブートループ』とも呼ばれているようです。

 

 

 

 

リンゴループが起こる原因

ではなぜリンゴループになるのでしょうか?

リンゴループになる原因は大きく2つに分類できます。

 

 

ハードウェアの故障

画面やバッテリー、カメラ、スピーカーなどの部品が壊れていることを知らせるために

リンゴループになっているパターン。

 

・バッテリーの著しい劣化

・強い衝撃が加わったとき

・水没によってイヤースピーカーが故障している

・基板故障を起こしている

などが原因でリンゴループを起こしていることが多いです。

 

 

 

ソフトウェアの故障

ソフトウェアの故障の場合

データや容量などスマホ内部で問題が生じています。

 

・ストレージ容量の低下

・iOSのアップデート不良

 

ストレージ容量が少ない状態で使用されていた場合

ソフトウェアに問題が起きてリンゴループになってしまった可能性が高いです。

 

 

『データが無くなる!?』リンゴループ対策方法

 

このような表示が出てきたことはありませんか?

ストレージ容量が少なくなっている状態で

iOSのアップデートをしてしまうと

膨大な量のデータを処理できずリンゴループを起こすことがあります。

 

この場合、リンゴループから脱出するためには

最終手段として、スマホないのデータを全て削除しないと本体復旧できなくなります

 

リンゴループは原因がハードウェアなのかソフトウェアなのかによって

修理の内容も変わります。

ハードウェアが原因の場合は、

データもそのまま故障箇所の交換修理で解決することがほとんどですが、

ソフトウェアが原因の場合、データを残せない場合もあります。

 

「ストレージ容量が不足しています」ということを伝える表示には注意しましょう!

定期的にカメラロールの整理を行ったり、

不必要なアプリは削除するなどして対策しておきましょう!

 

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら