【京都駅】
iPhoneのバッテリーの交換ならスマートクールへ
スマートクールならバッテリーの即日交換が可能です!
その他iPhoneのお問い合わせも受け付けておりますのでぜひご相談ください!
お電話はコチラ
⇩
おまちしてます!
バッテリーの交換をオススメする理由
iPhoneのバッテリー交換をオススメする理由はバッテリーがiPhoneの機器の中で一番寿命が短いからです!
バッテリーの寿命は大変短く、約2年と言われており、比較的最近のiPhone14でさえバッテリーの寿命が近くなってきています!
ですがお客様の中にはバッテリーの寿命が来ても放置されている方がたくさんいます!
そのようなお客様にはバッテリーがどうなってしまうのかを説明するのですが、今回はこのブログをお読みいただいている皆様にもわかるようご説明したいとおもいます!
寿命を過ぎたバッテリー
バッテリーはiPhoneの心臓のようなものです!
起動していなくてもバッテリーの劣化は徐々に進行していきます!
また劣化したバッテリーを使用しつづけているといろいろなトラブルが発生します!
・充電の減りが早い
充電の減りが早くなってしまい、使用時間が短くなってしまいます!
また充電中の使用で充電しているにも関わらず、充電が減ってしまうなど使用しにくくなります!
・バッテリーが膨張する
バッテリーの劣化によってバッテリーが膨張してしまう事があります!
バッテリーはバッテリーの劣化によるガスの発生で膨張します!
・起動できない
バッテリーの劣化は起動できなくなる可能性もでてきます!
バッテリーの劣化で起動できなくなる事は少ないですが、バッテリーの劣化には注意が必要です!
・充電できない
バッテリーの劣化によって充電できなくなる事もあります!
充電出来ない際は充電口の交換ではなくバッテリー交換をオススメすることもあります!
バッテリーの劣化が恐ろしい物だとわかっていただけたかと思います!
ではスマートクールでのバッテリー交換についてご紹介したいと思います!
バッテリー交換について
バッテリー交換は信頼できる修理店でしたい!
そのようなお客様もスマートクールへお越しください!
スマートクールではバッテリー交換の交換実績も多数あります!
ではスマートクールでの修理実績をご紹介したいと思います!
【京都駅】 iPhoneのバッテリー交換をしました
【京都駅】
iPhoneのバッテリー交換のご依頼をいただきました!
バッテリーの交換は修理の中でも比較的早くすむのでお時間もそこまで貰う事なく、即日修理が可能になっています!
修理手順としましては、まず画面をあけて内部をみて画面を取り外します!
その後バッテリーを取り外し、バッテリーの交換をします!
バッテリーの交換は修理の依頼が多く当店ではたくさんの修理実績があります!
もしバッテリーの交換でなら、スマートクール KYOTO店へおこしください!
https://select-type.com/rsv/?id=uDtd9zi6vng&c_id=237228&w_fl
参考:引用・https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/battery-replacement