伏見区羽束師志水町 周辺でiPhoneの修理店をお探しでしたら当店にお越しください!
「落としてしまって背面がバキバキに・・・。」
「ケースを外していたらヒビが広がっている!」
そんな経験はありませんか?
近年のiPhoneはデザイン性とワイヤレス充電対応の為、背面もガラス製になっています。
見た目は美しく、質感も高級感がありますが、その反面「割れやすい」「修理費用が高額」という弱点もあります。
背面割れでお悩みの方は是非最後までお読みください!
iPhone8以降のモデルからAppleは背面にアルミではなく強化ガラスを採用しました。
主な理由は以下の通りです。
ワイヤレス充電(MagSafe)対応の為
アルミ素材は電波を通しにくくワイヤレス充電が出来ません。
その為、電波透過性の高いガラス素材が必要でした。
高級感とデザイン性の向上
背面ガラスは光の反射が美しくプレミアム感を演出。
iPhoneの見た目の魅力を強調するための重要な要素です。
手触りと質感のこだわり
Appleは見た目だけでなく触れた時の感覚にもこだわります。
ガラスは滑らかで手にフィットし上質な感触を与えます。
背面ガラスが割れやすい理由とは?
「強化ガラス」とはいえ、背面割れが多いのは何故でしょうか?
実は構造的に割れやすい条件が揃っているのです。
・落下時の衝撃吸収が難しい。
背面にはバッテリーや基板が密集しており、衝撃を逃す構造が少ない。
・エッジ部分の弱点
四隅はガラスが薄くフレームのズレで割れやすい箇所です。
・背面の広さ
画面よりも面積が広く少しの歪みでも割れやすい。
・内部の熱膨張
充電や高負荷時に熱で膨張し応力がかかってヒビが広がる事も…。
更に近年のProシリーズは重量が増しているため落下時の衝撃も大きくなりやすいのです。
放置するとどうなる?背面割れの危険性
背面ガラスが割れたままのiPhoneを使い続けると見た目だけでなく機能性にも重大なリスクがあります。
①水没・ホコリ侵入
ヒビから微細な水分が入り込み基板ショートやカメラ故障の原因に。
防水性能は完全に失われます。
②ガラス片でケガをする。
割れた箇所を触ると細かいガラス片で指を切る危険性も。
③熱がこもりやすくなる。
背面が割れると放熱バランスが崩れバッテリーに負担がかかることも。
④再販・下取り価格の大幅ダウン
背面割れがあるとApple下取りでは対象外になる事も多く買取価格も半減いかに落ちてしまいます。
背面割れの修理方法と費用の違い
iPhoneの背面修理には大きく2つの方法があります。
①Apple正規修理
・メリット:純正部品で安心。保証が使える場合あり。
・デメリット:背面のみの修理は不可。(ほぼ本体交換対応)
・費用:6~8万円前後
②非正規修理店
・メリット:背面のみ交換可能、データそのまま、即日対応OK
・デメリット:店舗によって品質差あり。
・費用:1~3万円程度
当店での背面修理について
当店ではデータそのまま・即日修理・地域最安値クラスをモットーに対応しております。
●背面ガラスだけを交換可能。
●カメラ周り・フレームも丁寧に清掃。
●修理後の動作確認を徹底。
●ガラスコーティングも同時施工可能。
伏見区羽束師志水町 より実際の修理事例
伏見区羽束師志水町 よりお越しのお客様からiPhone14Proの背面割れ修理の依頼を頂きました!
お客様から「カメラの周りが割れてガラス片がポロポロ落ちてきた」とのことでご相談。
精密な作業が必要なモデルですが当店の技術スタッフが慎重に修理。
約2時間ほどで新品の仕上がりに!!
「Appleでは本体交換で高額だったけど、ここで安く治せて良かった」とお喜び頂きました。
修理後の対策・割れを防ぐ為のポイント
修理後は再発防止が大切です!
特に以下の3点がオススメです!
①衝撃吸収ケースの装着
フレーム保護力の高いTPU素材が◎
②ガラスコーティング施工
背面にも施工が可能なんです。
キズ・割れ防止の効果ありです。
③落下防止グリップ・ストラップの活用
意外と効果的。
特に外出先や通勤中に!
【iPhoneの背面を保護するにはフィルムよりコーティング?】
伏見区羽束師志水町 周辺でしたら当店へお任せ!
iPhoneの背面割れは放置すると見た目だけでは無く内部トラブルや安全性にも悪影響を与えます。
Appleでは高額になるケースが多いんですが当店なら背面ガラスのみの交換が可能!
データも消さずにそのまま修理できます。
更に修理後のガラスコーティングもオススメ!
背面を美しく保ちながら今後の割れ対策にも最適です。
背面がひび割れてしまった方、修理を迷っているという方も是非一度当店にご相談ください!
スタッフが状況を丁寧に確認し最適な修理プランをご紹介いたします。