iPhone背面割れ修理

伏見区醍醐和泉町 iPhone13Proの背面ガラス割れ修理にてご来店!【スマホの裏面ガラスが割れてしまったらスマートクールで修理!】

伏見区醍醐和泉町 でiPhone・スマートフォンの故障が起こったら、京都イオン1階にあるスマートクールKYOTO店へ!

背面のガラス割れも即日修理!データそのままで修理できますよ?

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

頑丈な背面ガラスが割れてしまう意外なシチュエーションとは?

 

近年、スマホの背面…本来操作する反対側の裏面がガラスでできている機種がかなり増えています!

Appleでも2017年に発売されたiPhone8シリーズを境にずっと背面がガラスでできた機種を製造し続けています!

また、アンドロイドスマホでも一部背面側がガラスでできている機種が増えてきています。

 

背面側がガラスでできているメリットとは?

・「デザイン性が高い」

・「電波、通信が通りやすい」

・「ワイヤレス充電ができる」

・「熱がこもりにくい、放散しやすい」

 

このようなメリットがあります!

しかし、そんな「背面ガラス」も画面側のガラスと同じ素材でできていますので

衝撃を受けると割れてしまう事があります!

 

基本的に、ガラスが割れてしまうのは落下などの衝撃が加わることで起こることをイメージされる方が多いかと思いますが、

背面ガラスは意外な場面で破損し、割れてしまう事があるんです!

 

では、背面のガラスはどんな場面で割れてしまう事があるんでしょうか?

 

スマホの背面ガラスが割れてしまう場面とは?

 

・バッテリーが膨張し、背面ガラスが押し上げられてしまう

・外気温の変化でガラスに大きな圧力がかかって割れてしまう

・スマホの上から大きな衝撃が加わってしまう(踏んでしまったり、重い物が乗ってしまうなど)

・ケースとスマホ本体の間に石などの細かい物質が入り込んでしまっている

・フレームの変形によるもの

 

このように、落下以外の原因であっても、ガラスが割れてしまう事があります!

 

皆さんが普段から使用しているスマホでも、背面側がガラスでできているなら、

思わぬきっかけから背面側のガラスが破損してしまう可能性も十分考えられます!

 

そうならないためにも、定期的にスマホ本体をチェックしたり、

ケースなどをつけてより頑丈に保護しておくことをオススメします!

 

【背面ガラスが割れる原因と修理方法】

 

 

背面ガラスが割れていると通常操作にも影響が出る!?

 

ところで、万が一使っているスマホの背面側のガラスが割れていても

操作する側とは反対側なので一見、操作における影響はなさそうですが、

実は、そのままにしておくことは今後故障が拡大する可能性もあったりと非常に危険です!

 

では、背面ガラスが割れていると今後どういった不具合やトラブルにつながる可能性があるんでしょうか?

 

背面ガラスが割れていると起こるトラブルとは…?

 

①割れた破片の隙間からホコリや塵、水などが入る事で故障につながる

基本的に、スマホが割れていないと防水、防塵機能も高い状態をキープすることができますが、

割れていると周りにある塵や水が入りやすくなり、故障するリスクが高くなります。

 

②タッチ決済やワイヤレス充電、カメラ機能などが使えなくなってしまう

主に、背面側にある機能が急に使えなくなったり、機能が低下してしまう事があります。

普段から頻繁に使っているような機能も背面ガラス割れが原因で使えなくなり不便になってしまいます。

 

③破片が内部に入り込み、各機能・部品の故障につながる

ガラスの破片など小さいものであっても、鋭利な部分が突き刺さって内部の部品を傷つけてしまうと

壊れて操作にも影響が出てしまうことがあります。

特に、バッテリーなどにガラスが突き刺さってしまうと正常に起動しなくなるだけでなく、

発火や爆発してしまいかねませんので注意が必要です!

 

④ご自身がケガをしてしまったり、第三者にケガを負わせてしまう可能性

割れて突き出したガラスが刺さって手指をケガしてしまったり、

場合によってはスマホを持った状態で第三者にぶつかったりしてしまうと

ケガをさせてしまうような可能性もあり、非常に危険です!

 

このように、スマホの背面が割れた状態で放置していると、スマホの内部でトラブルが起こって壊れてしまったり、

場合によっては使う側やまったく無関係の方にケガをさせてしまう可能性もあるような状態なんです!

 

あまり触れない部分、目立たない部分だからといって対策をせずに使い続ける事は決してよくありません。

スマホ自体を快適に使い続けるためにも「修理」などの対策をしていただくことをオススメします!

 

スマートクールなら割れてしまった背面ガラスも「修理」という方法で症状を改善させることができます!

修理することで新品のような綺麗な背面ガラスに生まれ変わりますよ?

また、背面ガラスの部品にカメラやバッテリー、基盤といった部品を取り付けていく作業になりますので

「データそのまま」でお返しすることができます!

 

機種によって所要時間も異なりますが、最短1時間ほど!

2~3時間もあれば修理も完了してお返しできます!

iPhoneだけでなく、アンドロイドスマホの背面ガラス割れでも承ります!

 

もし、iPhone・スマホの背面ガラスが割れてしまったら

悪化し、操作に影響が出てしまう前にスマートクールKYOTO店で修理をしましょう!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

【伏見区醍醐和泉町より】実際の背面ガラス割れ修理の様子!

 

 

伏見区醍醐和泉町 より今回、iPhoneを落としてしまい、背面のガラスや画面側も激しく割れてしまったということでご相談をいただきました!

お客様によるとケースをつけていた状態だったそうですが、それでも背面のガラスまでも保護することはできなかったそうです。

衝撃も強かったようで、背面のガラスフレームもひどく変形していました!

 

十分使いづらいということで修理のご依頼をされることになりました!

早速修理を進めていきましょう!

伏見区醍醐和泉町 iPhone13Proの背面ガラス修理スタート!

こちらが新品の背面・フレームが合わさった部品になります!

この部品にガラスが割れてしまった方の各部品を移植していく形で作業を進めていきます!

伏見区醍醐和泉町 iPhone13Pro 背面ガラス修理・画面液晶修理・バッテリー交換

そして、約3時間ほどで修理が完了しました!

今回、背面ガラス修理だけでなく、画面やバッテリーの交換依頼もいただきましたので、

それぞれの部品が新品のような綺麗な状態に生まれ変わっています!

 

お客様も元の状態からは別物みたいになっているとかなりびっくりされていました!

ご来店ありがとうございました!

 

Googleマップから場所を確認!

https://maps.app.goo.gl/ALaN5vpGLxPg3mEs7

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら