修理実績リアルタイム速報

【伏見区下鳥羽浄春ケ前町】iPhone15 画面修理【スマホの画面故障の1つ、ゴーストタッチについて解説!】

伏見区下鳥羽浄春ケ前町でiPhone・スマートフォンの画面がおかしくなったら…

京都駅前のスマートクールKYOTOで修理できます!最短30分~、データそのままでお返しします!

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

勝手に操作されるスマホの画面…原因は何?

 

基本的に、身近にあるスマートフォンは触れることで操作ができ、

指やタッチペンの接触を反映してそのまま動きをコントロールすることができます。

このように、スマホが本来のような操作を可能にしているのは、ズバリ「静電気」です。

指の静電気を画面側が感知することで画面の「タッチセンサー」という部品が信号を受け取り

正しい動作がおこなわれます。

 

しかし、このタッチセンサーをはじめとした画面を構成する部品に不備が現れると

本来、当たり前のようにできている「画面操作」にも影響が出ることがあります。

実際、画面に起こる故障とはどんなものが挙げられるのでしょうか?

よくある故障事例をいくつか紹介していきます!

 

スマホの画面に起こる故障事例とは?

 

①液晶漏れが漏れ出し、縦線やシミが残る

画面を構成する部品の1つ、「液晶」が損傷を受け、本来映るはずのない「縦線」や「シミ」などが

画面上に残ってしまう事があります。

場合によっては、画面が確認できないほど液晶故障がひどくなることもあります。

 

②画面のタッチ操作ができない、一部タッチ不良

前述にあるようなタッチ操作も、「タッチセンサー」という部分が壊れていたり、

場合によってはシステムの不具合が原因でフリーズしてしまい、画面操作ができなくなることがあります。

また、故障状態によっては一部だけタッチが反応しないという症状に陥る可能性もあります。

 

③勝手に画面が動く、画面が操作される

②のタッチ操作ができないと近い症状ですが、指を触れたり操作していないのに

勝手に画面が動いたり、操作されることがあります。

その理由の多くは、タッチセンサーの部分に細かいチリや異物が入り込んでしまったり、

損傷によって液晶が漏れ出す事でタッチセンサーに流れ込むことで

画面の内側でタッチ操作がおこなわれ、勝手に画面が動くようになります。

 

このように、画面上に何か不具合が起こると

本来のような映りや操作にも影響が出てしまいます。

 

【スマホの画面に変な模様や線が出たらどうすればいい?】

 

基本的に、何もしていなくてこのような症状に陥る事はなく、落下による衝撃や水濡れによる損傷、

外側からの熱などの負荷、内部にある部品(バッテリーなど)が膨張することによる圧迫などの要因で

画面自体が壊れる事があります。

 

 

スマホに起こる「ゴーストタッチ」、最悪の場合○○が消える!?

 

ところで、前述したような画面に起こる症状の一例をご紹介しましたが、

中でも勝手に画面が操作される症状はかなり厄介です。

ただ勝手に操作されるだけでなく、押した部分の操作ができない症状も重なるので

通常の操作がまったくできなくなります。

 

一般的に、勝手に画面操作される症状は「ゴーストタッチ」という名前がついています。

画面に触れていなくても勝手に操作されるため、おばけの仕業・おばけがタッチしているような症状から

「ゴーストタッチ」と呼ばれています。

 

お使いのスマホにこの「ゴーストタッチ」が起こると

ただ画面の操作ができないというだけでなく、

思わぬ弊害やトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。

実際、ゴーストタッチが起こるとスマホにどういった影響が出るんでしょうか?

 

スマホの画面にゴーストタッチが起こるとどうなる?

 

・知らない人に勝手に電話をかけてしまう

・不正なサイトに勝手にアクセスしてしまい、高額請求などのトラブルに巻き込まれる

・画面ロックパスワードを勝手に入力される

・勝手に初期化作業をしてしまう

・大切なアプリや写真が勝手に削除されてしまう

 

このように、画面を勝手に操作される事でご自身だけでなく、他の人にまで迷惑をかけてしまうことがあります。

さらに、勝手に初期化作業をしてしまったり、スマホの設定によっては間違ったパスワードが複数回入力されることで

完全に元通り使う事ができなくなり、一度スマホ自体をリセットしないといけなくなるかもしれません。

 

そうなるとただ操作できないだけでなく、最悪の場合、データ消失、

大事な写真やアプリ、トーク履歴などがすべて消えてしまう可能性もあります。

 

ですが、このゴーストタッチが起こってから早いタイミングで対処すれば

データが消えるなどの悪影響を防ぐことができます!

 

スマートクールなら、スマートフォンに起こる「ゴーストタッチ」などの画面故障も

最短30分~、当日中に修理も可能です!

データもそのまま、残した状態で修理ができますので

データが消える心配もいりません!

もし、ゴーストタッチなら早めの対処が肝心です!

データが消えてしまわないためにもぜひスマートクールにご相談ください!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

【伏見区下鳥羽浄春ケ前町より】iPhoneの画面が操作できない…とご相談をいただきました!

 

今回、伏見区下鳥羽浄春ケ前町 よりiPhoneを落としてしまってから画面がチカチカしたり、

縦線や斑点が残ってしまい、

最終的には画面全体に液晶漏れが起こって操作が出来なくなったということでご相談をいただきました!

 

伏見区下鳥羽浄春ケ前町 iPhoneが液晶故障で操作できない!

実際に、お持ちいただいた画面がこちらです。

徐々に症状が悪化してしまうと最終的に何が表示されているのかもわからないくらいになったり、

画面自体がブラックアウトして映らなくなってしまう可能性もあります。

 

これでは、まともに操作することもできません。

メーカーだと修理に日数がかかったり、データが消える可能性のある症状ですが、

当店スマートクールだと安全に作業しますので最短30分で!データそのままでお返しします!

伏見区下鳥羽浄春ケ前町 iPhone15 画面修理

そして、約30分ほどで画面修理が完了しました!

右側が新たに修理した画面ですが、まるで新品のような綺麗な画面に戻っています。

 

もちろん、中に入っていた写真やアプリ等のデータもそのままで

壊れる前の状態に戻っています。

こういった修理がスマートクールなら可能です!

予約なしでも即日修理可能ですのでぜひお気軽にご相談くださいませ!

 

Googleマップでスマートクールの場所を確認!

https://maps.app.goo.gl/Hd6KnFYxTJJmGHEZ8

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら