修理実績リアルタイム速報

バッテリー膨張に要注意!iPhone・スマホが暑さでバッテリートラブルに!?

京都市南区西九条針小路町 iPhone・スマホのバッテリー交換をお考えでしたら、京都イオン1階のスマートクールKYOTO店へ!

夏に増えるバッテリートラブルを防ぐには、この時期からの対策が肝心!

バッテリーが膨張する原因も解説していきます!

 

【お電話はコチラ】      【ご予約はコチラ】

 

気温が高くなるとスマホのバッテリーが膨らむ!?夏になる前にバッテリーを見直しましょう!

 

「バッテリーの膨張」

あまりスマホの内部のことを知らなくても、どこかでこのようなフレーズを聞いたことがあるかと思います。

実は、皆さんが使っているスマートフォンにも「バッテリーの膨張」が起こる可能性があるんです!

 

バッテリーの膨張とはどういった条件・環境で起こってしまうのでしょうか?

原因は様々ですが、主に“バッテリーにかかる負担が大きくなる”と膨張してしまう恐れがあるんです!

具体的には・・・

 

・充電が100%になっても充電を続けている、充電器をつないだままにしている

・充電が0%になった状態で放置し続けている

・3年以上同じバッテリーがある状態で使い続けている

・炎天下や直射日光があたる場所での使用を続けている

・気温が低く、寒い場所で使っている

・落下や水濡れによってバッテリーが損傷を受けてしまっている

 

このような使い方・環境で使用を続けているとバッテリーへの負担が大きくなり、バッテリーが膨張することがあるんです!

特に、これからの時期は夏が近づくにつれ、気温が上がることが予想されますので、

暑さが原因でバッテリーの膨張につながる可能性があるんです!

 

暑さで端末が熱くなってしまうと中に入っているバッテリーも熱を帯びてしまい

バッテリーの内部でガスが発生してしまうことで「バッテリーの膨張」につながってしまいます。

暑い環境で必ずしも起こるわけではありませんが、バッテリー自体が劣化して弱っている状態で

長時間炎天下でスマホ操作をしていたり、端末自体が熱くなっているといったシチュエーションが重なると

バッテリーの膨張が起こりやすくなります!

 

なので、気温が高く、暑い環境での使用を控えるのはもちろん大事ですが、

夏を迎える前に、バッテリーの状態を確認し、

必要に応じて「バッテリー交換」などの対策をしていただくことをオススメします!

 

だいたいバッテリーは使い始めてから2年前後での交換が目安とされています。

もし、2年以上使っている状態で夏を迎えてしまうと、バッテリーが膨張するリスクがグッと上がります。

また、iPhoneだと設定から見れる「最大容量」という指標でバッテリーの状態を確認することができます!

 

◌90~100%の場合・・・正常な状態、問題なく使える

◌85~89%の場合・・・若干劣化し始めている

◌80~84%の場合・・・かなり劣化が進んでいる、早めの交換を要検討

◌79%以下の場合・・・著しくバッテリーが劣化している、すぐにでも交換推奨

 

このような「最大容量」の数字も、バッテリーの状態を確認する方法の一つといえます。

万が一、80%前後や80%以下にまで低下してしまうと暑さの影響でバッテリーが膨張する可能性が高くなります。

 

iPhoneの最大容量

 

もし、バッテリーの状態が低下していて、今の段階でも充電の持ちが悪い等の症状が見られている場合は

夏を迎える前に、バッテリー交換をご検討ください!

 

【夏はバッテリー膨張にご用心!】夏の高温とスマホバッテリーの膨張リスクについて

 

 

iPhone・スマホのバッテリー交換はスマートクールで30分~で!

 

そんなバッテリーの膨張をはじめ、劣化してしまったバッテリーの交換はぜひ、スマートクールKYOTO店へお越しください!

iPhoneやスマートフォン、iPadなど幅広い機種のバッテリー交換を承ります!

たとえ、メーカーや他の修理店で「膨張しているから…」という理由で断られたものでも当店スマートクールならできるかもしれません!

バッテリーが膨張して隙間が生まれている

実際に画面と本体の間に隙間ができるほど膨張してしまったバッテリーの交換実績も多数ございます!

バッテリー交換すれば、画面もしっかり閉まって快適に使えるようになりますよ?

 

京都市南区西九条針小路町 iPhoneバッテリー膨張京都市南区西九条針小路町 iPadバッテリー膨張

本来、平らなバッテリーも内部にガスが溜まって膨張してしまうと

これらの写真のようにパンパンに膨れ上がってしまい、

場合によっては上にある画面を押し上げてガラスが割れてしまうこともあります!

ひどくなるとどんどん膨張して発火や爆発にもつながりかねません!

 

仮に、バッテリーが膨張した状態のiPhone・スマホであっても、スマートクールならバッテリー交換可能です!

バッテリーもより慎重に作業し、取り外していきます!

他の部品や本体そのものに影響を与えないように安全に作業しますので安心してご依頼下さい!

 

また、普通に劣化している状態のバッテリー交換もお任せ下さい!

iPhone以外でも、アンドロイドスマートフォンと呼ばれるGalaxy、Xperia、AQUOS、GooglePixelなどのモデル、

iPadやAppleWatch、Macbookなどでもバッテリー交換ができますよ!

最短30分~!データそのままで手元に戻ってきます!

 

もし、お使いの端末のバッテリー交換をお考えでしたら、スマートクールKYOTO店にお気軽にご相談ください!

ご質問や不明点、交換の可否についてもお気軽にお問い合わせくださいませ!

 

【ネットからのお問い合わせはコチラ】

 

 

【京都市南区西九条針小路町】iPhoneのバッテリー交換依頼をいただきました!

 

京都市南区西九条針小路町 よりiPhone12miniのバッテリー交換依頼をいただきました!

お客様によると、3年以上こちらのモデルを使い続けているという事ですが、

このサイズの使いやすさに慣れてしまい、機種変更を検討しつつも、使い続けたいということでバッテリー交換することに!

 

Appleからは一時期miniシリーズという一回り小さいサイズのiPhoneが登場したこともあり、

女性を中心に手のひらサイズで使いやすいと人気のモデルでしたが、

iPhone13miniを最後に販売しなくなり、最新モデルの16シリーズでも登場することはありませんでした。

今後、登場する可能性もありますが、いつ登場するかはわかりませんので、

小さいminiシリーズを使い続けるならバッテリー交換が必要になってきます!

京都市南区西九条針小路町 iPhone12mini バッテリー交換

そして、約40分ほどでバッテリー交換が完了しました!

交換することで最大容量も100%に戻り、新品のバッテリーに生まれ変わりました!

もちろん、データもそのままで交換をおこないましたよ!

動作の確認をしてお返しとなります!

 

このように、iPhoneのバッテリー交換も即日交換で承ります!

もし、iPhone・スマホのバッテリー交換するならスマートクールKYOTO店へ!

 

【バッテリー交換前にはこちらをご確認ください!】

 

 

 

Googleマップから

https://maps.app.goo.gl/UnbKiWQmUvHrDj73A

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら