京都駅、南区、下京区エリアでiPhone、スマホなどの中古スマホ買取店をお探しなら、京都駅前、京都イオン1階にあるスマートクールKYOTO店へ!
査定は30分ほど!その場で結果が出て、査定額は現金で受け取ることができます!
【京都駅、南区、下京区エリアで中古スマホ買取!】修理店だからこそできる買取事例!
突然ですが、皆さんは現在使用しているスマートフォン以外に今まで使っていたスマホ、いわゆる中古スマホってどうしていますか?
・機種変更の際にキャリアに返した
・サブ機として今も使い続けている
・使わずお家で保管している
といったように、仮に新しいスマホに乗り換えると今まで使用していたスマホの行き先も様々です!
まだ、携帯ショップで下取りしていたり、現在も使っているということであれば
そのスマホとしての価値は果たしていますが、
お家に置いているだけ、使わず眠っているということであれば、知らず知らずのうちにスマホの価値を逃しているかもしれませんよ?
実は使わなくなったスマホも“売る”ことができるんです!
今や最新モデルのスマホをはじめ、スマホの価格が高騰しているため、
なかなか買い替えるのを躊躇しているという方が、中古スマホを選ぶという傾向にあるため、
中古スマホの需要も高まっているんです!
とはいえ、お使いのスマホの状態によっては売ることすら諦めていませんか?
□何年も前のモデルで電源が入るかどうかわからない
□表面のガラスが割れてしまっている
□画面上に縦線やシミが残っている
□バッテリーがかなり消耗している
このような状態でどこにも買取に出せず、そのままにしていませんか?
通常、こういった状態のスマホだと中古スマホ買取では買取すら難しく、「買取不可」になってしまうこともあります。
しかし、当店スマートクールKYOTOでは、修理店ならではの理由で買取をすることができるんです!
たとえ表面が割れていたり、一部機能が使えない状態であっても、他の部品は正常に使用できることもあるため
各部品を修理パーツとして取り出すために買取をおこなうことがあります!
なので、どういった状態であっても買取させていただくことがほとんどです!
実際にこのような状態のスマホでも買取実績があります!
このような「表面や背面のガラスが割れている」・「画面上に線が入っている」・「電源が入らない」ような状態のiPhone・スマホも
実際に買取させていただいております!
もし、お家にあるスマホが壊れていて使い道がないという場合でも、お気軽にスマートクールKYOTOへご相談くださいませ!
買取をする際の疑問・不明点を解消します!
では、実際に使わなくなったスマホを買取査定に出そうとしたら…まず何から始めたらいいのでしょうか?
買取自体、初めてという方もいらっしゃるかと思いますので、よくあるご質問を紹介しましょう!
◎買取に出す前にやっておくことは?
➡端末のデータ移行が終わったら初期化していただくことでスムーズに査定をおこなうことができます!
もちろん、初期化作業も当店でおこなうことができますのでそのままの状態でお持ちいただいてもかまいません。
◎買取時に必要なものは?
➡まず、査定に出す端末をお持ちいただければ大丈夫です!
また、買取が成立したら手続きにあたって身分証の提示をご協力いただいております。
必ず、身分証、本人確認書類をご持参ください!
◎電話で機種や容量、だいたいの状態を伝えれば査定額がわかる?
➡基本的に、査定は店頭で状態を確認しますので、電話等で査定額をお伝えすることはできません。
なので、詳しい査定額などはぜひ店頭での査定にてご確認ください!
◎査定にはどれくらいの時間がかかる?
➡基本的に、20~30分の間に状態や各機能が問題なく使えるかどうかなどを確認し査定していきます。
機種や状態、混雑状況によってはプラスで時間をいただく場合もありますが、
事前に予約などをいただければスムーズに査定からお渡しまでご案内することができます!
◎買取した後のスマホにデータは残らない?
➡買取前に、初期化をすることでデータもすべてリセットされます。
また、端末側とIDやパスワードで連携しているアクティベーションロックがかかっているとデータは完全に消えきってはいませんが、
こちらの方法で解除することができます・・・[アクティベーションロックの解除方法]
もちろん、査定後にはデータが消えてしまうので、事前にデータのバックアップや移行を済ませた状態でお持ちいただくようにお願いします!
このように、買取に関して気になる点や不明点なども多いかと思いますので、
その他にもわからないことがございましたらお気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませ!
京都駅、南区、下京区エリアで中古スマホ買取店をお探しならスマートクールKYOTO店へ!
Googleマップから
➡https://maps.app.goo.gl/rg3T8o5wwkmfZiEj8
実は査定に影響!?ネットワーク利用制限とは?
そんな買取についてですが、どこの中古スマホ買取店であっても各機能や外傷の有無、状態などを1つ1つ確認し査定していきます。
その確認していく項目の中に、「ネットワーク利用制限」というものがあります!
ネットワーク利用制限とは、携帯ショップ等で購入したスマホが端末として問題なく使用できるのかを示した基準になります。
スマホのIMEIから調べることができ、(〇、△、×)の3段階で示されるため、スマホ売却時や中古スマホ購入時にも用いられる言葉です。
◇ネットワーク利用制限 判定結果の見方◇
(〇)・・・端末の支払いが完済しており、通信も問題なく使用できる状態
(△)・・・端末の分割払いなどで残債が残っている、分割払いが滞れば今後×になる可能性がある
(×)・・・端末の残債が支払われず、通信の制限がかかって利用できない状態
このように、端末の状態を3段階で表示しており、その判定によってそのスマホが問題なく使用できるのかを確認することができるんです!
買取時にも、ここの項目を確認しています。
〇の判定だと、今後誰かの手元に渡った時でも問題なく使えるため、影響はありませんが
△や×の判定だと、端末として安心して使える状態ではないので
大幅に査定額が下がったりと査定に影響が出てしまいます。
なので、スマホを売却する際は、キャリア等の契約が終了、完済しているのかを確認していただいた上で
お持ちいただくことをオススメします!