京都市伏見区竹田 より『 iPhone SE 第2世代』のタッチ不良の修理でお越しいただきました!
■
総務省登録修理業
総務省「登録修理業者」制度とは?
【最新版】修理店の選び方をまとめてみました!
■画面のタッチが効かない原因について
iPhone SE 第2世代 のタッチが効かなくなる原因は様々ですが、一般的なものとして以下が考えられます。
・故障したタッチスクリーン
画面に表示される液晶パネルまたはタッチスクリーンが故障した場合、タッチ操作が反応しなくなる可能性があります。
・ソフトウェアの問題
ソフトウェアアップデートやアプリのバグなどが原因でタッチが効かなくなることもあります。
・指紋汚れ
画面に指紋やほこりなどが付着している場合、タッチ操作が反応しなくなる可能性があります。
・湿気
湿気が多い環境や濡れた手でタッチスクリーンに触れた場合、タッチが効かなくなる可能性があります。
・衝撃
iPhone SE2を衝撃を受けた場合、内部パーツが故障することがあります。
これらの原因に対処するためには、画面を清掃する、ソフトウェアのアップデートを行う、アプリを再インストールするなどの対処が必要となります。
問題が解決しない場合は、修理に出すことを検討すると良いです。
■タッチ不良の修理について
iPhone SE 第2世代 のタッチが効かなくなった場合、以下のいずれかの方法で修理することができます。
・Apple サポート
Apple 社公認のサポートセンターに iPhone SE2 を送る、または予約をして本体を持ち込むことで修理することができます。
これは保証対象である場合もありますが、一部の修理は有料となる場合もあります。
・修理専門店
総務省登録修理業社にiPhone SE2を予約、または予約なしで持ち込むことで修理することができます。
互換性パーツの取り扱いの為、正規店よりも安く早く修理することができます。
・自分で修理
修理用のパーツを購入して自分で修理することもできます。
これは保証対象外であり、高度なスキルが必要ですが、費用は抑えられる場合があります。
当店では当日ご予約なしでご来店されても基本的に即日修理が可能です。
修理内容によってはお預かりになる場合もございますので予めご了承くださいませ。
他にもこんな記事を書いています!
・ 恐怖!リンゴマークが繰り返される『リンゴループ』について
スマートクール イオンモールKYOTO店
京都駅から徒歩5分
イオンモールKYOTO 1F(10:00〜21:00)
▼修理対応機種
iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、Apple Watch(アップルウォッチ)などのApple製品。
Android(アンドロイド)、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)などもご対応可能です。
ご対応可能機種が続々追加中!!
ネットからのご予約はこちら☞ 予約する
店舗名 スマートクール イオンモールKYOTO店
住所 〒601-8417 京都府京都市南区南区西九条鳥居口町1番地
電話番号 075-585-7533
営業時間 10:00~21:00
ホームページ スマートクール イオンモールKYOTO店 公式HP