最近のスマホは販売価格が 10万越え も多くあります!修理代もばかになりません、
不意に画面が割れたら…そんな事態を未然に防ぐため。
ガラスコーティングされる方増えてます!
本日は、ガラスコーティングの来店レポート☆
是非ご覧ください(^^♪
スマートクール全店 ”総務省公式 登録修理業者” に認定されております
総務省「登録修理業者」制度とは?
ガラスコーティングとは?
・何故スマホはガラスで覆われている??
ガラケー時代から画面保護フィルムを張るのは今でもとってもポピュラーですよね。
スマホに切り替わった今、
“画面がむき出し(折りたたみではなくなった)” ”サイズが大きくなった”
と画面割れリスクがとても高くなりました。
でもガラスでなければリスクは低いはず…!ですが
タッチパネル感度の維持のためガラス素材であることが多く
”置くだけ充電”や”電子マネーのタッチ部”
の反応を良くする為背面もガラスであることが多いです。
ガラス強度向上、や液晶画面がフレームからはみ出ないようデザイン刷新しており
今後もガラス仕上げは避けられないですがメーカー側も鋭意対応している模様。
あとは、ユーザーの予防策が重要になりますね! … そこで当店の出番です!
・ガラス保護フィルムとガラスコーティング 何が違う??
保護フィルム…
従来の表面に張り合わせて液晶の傷や破損保護をしています。
日々の使用で小傷が入ったり破損してフィルムが劣化していくのでその都度交換する必要があります。
フィルムにはいろんな効果がプラスされているものも増えていて、
”ブルーライトカット”
”指紋のつきにくいサラサラ加工”
”のぞき見防止” 等
保護以外の効果を求めるためにも使用される方も多いですね!
ガラスフィルムの強度も大切ですが、
フィルムの面積も大きければ大きい方が安全です!
四隅から落下して液晶まで割れることがほとんど。
液晶タッチ部分までしか覆わないタイプは
フィルムをしても割れてしまう可能性が…?!
最近のiPhoneなどは画面表示サイズがパネルいっぱいに広がり、
しかも端からスワイプする操作が多く
その際、フィルムが指に引っ掛かるざらつきを感じることのも保護フィルムの特徴かと思います。
ガラスコーティング… より詳しくお知りになりたい方は専門サイトへ
保護フィルムの様に硬いものを貼るわけではなく、化学変化で硬化される塗膜を塗ります。
塗布方式なので、カーブの強い箇所も塗りこめ、従来の保護フィルムで
覆えなかった部分もカバーしてより保護エリアはアップします!
保護フィルムとの大きな違いは見た目や操作感が変わらない事です!
AFTERの動画
全くしてないみたいですよね。メディアで伝わるかわかりませんが、
OKのゆびが反射するほどです。
施工後もとても薄い皮膜でありながら、当店の保護フィルム同じ強度に硬化します!
・これが最強??? スマホコーティング×保護フィルム
実は保護フィルムを施工後張ることも可能です!
上部分のスワイプの際に若干引っ掛かりますが、
サラサラフィルムで指紋やファンデ付着のストレスゼロになりました(^^♪
ガラスコーティングの厚みも感じないので、
保護フィルムしかつけていないような質感で気に入ってます。
皆様も生活にあった、携帯の画面割れ予防をこれを機に考えてみては?!?
画面割れ修理時に同時に行うことも可能です!
お気軽にお尋ねください!
他にもこんな記事を書いています!
・「Lightningコネクタで液体が検出されました」って何?!
・ 恐怖!リンゴマークが繰り返される『リンゴループ』について
スマートクール イオンモールKYOTO店
修理対応機種: iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、Apple Watch(アップルウォッチ)、Android(アンドロイド)、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)など
ご対応可能機種が続々追加中!!
ネットからのご予約はこちら☞ 予約する
店舗名 スマートクール イオンモールKYOTO店
住所 〒601-8417 京都府京都市南区南区西九条鳥居口町1番地
電話番号 075-585-7533
営業時間 10:00~21:00
ホームページ スマートクール イオンモールKYOTO店 公式HP