本日は京都府京都市伏見区から iPhone12の画面割れ修理のご依頼です!
総務省登録修理業
総務省「登録修理業者」制度とは?
【最新版】修理店の選び方をまとめてみました!
当店は即日修理!その日のうちにお返し可能!
スマートクール イオンモールKYOTO店では、その日のうちに修理が完了!
更にLINEや連絡先、アプリや写真などのデータなどを消さずに修理可能な為、バックアップを取らなくてもご安心してご利用いただけます。
・古い機種で対応している店舗がない。
・データだけでも取り出したい。
・いきなり起動不良になってしまった
など、どんな症状でも出来る限りご対応させて頂きますのでお気軽にご来店くださいませ!
iPhone 12の画面割れ修理について
さて、本日は京都府京都市伏見区から iPhone12の画面割れ修理のご依頼でご来店くださいました。
では早速端末を預かり修理交換開始です。
iPhoneのパネルは液晶部分とガラスが一体型になっているフロントパネル という部品を交換します。
強い衝撃やパネルに負荷がかかってしまうことによるガラス割れのみも、液晶のみ故障でも、このフロントパネル 交換になります。
画面が故障してしまう原因
・外部からの強い衝撃
・水没による故障
・経年劣化による故障
・基板故障
殆どの方が、落としてしまった衝撃による故障ですが他にも、踏み潰してしまった、重たいものを上へ乗せてしまった、カバンの中やポケットに入れていた際、机などにぶつけてしまい故障してしまったというお話もお伺いしております。
また、iPhoneの「防水性能」ですが、生活水(水しぶきや水滴など)からは耐えることが可能ですが 水の中に入れてしまったり、雨が降っていてもそのまま使用していると、高確率で水没してしまいます。
携帯端末は防水と言われていても精密機器なので水にはかなり弱いです。
したがって内部に水分が入り込んでしまうことで、 画面の故障になってしまいます。
画面故障の症状
・タッチ操作が出来ない。
・線や滲みが見られる。
・タッチの誤作動を起こしてしまう。
・着信音などは聞こえるが画面が真っ暗な状態で使用が出来ない。
どの症状も端末を操作するにはかなり不便な上、本体基板にも負荷を掛けてしまいます。
更に、使用出来ていたとしても滲みがどんどん広がったり、いきなり操作が出来なくなってしまうこともございます。
そして、液晶故障を放置してしまうことで初期化をしないといけなくなる場合もございます。
iPhoneには紛失や盗難にあった際、第三者から個人情報を守る為にパスコードを何度も間違えてしまうとパスコードロックが掛かる設定になっております。
タッチの誤作動が起き、パスコードが何度も打たれてしまって使えなくなったとご来店されることもかなり多いです。
なので液晶故障を放置するのではなくきちんと交換をして長く愛用してあげましょう!
他にもこんな記事を書いています!
・「Lightningコネクタで液体が検出されました」って何?!
・ 恐怖!リンゴマークが繰り返される『リンゴループ』について
スマートクール イオンモールKYOTO店
修理対応機種: iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、Apple Watch(アップルウォッチ)、Android(アンドロイド)、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)など
ご対応可能機種が続々追加中!!
ネットからのご予約はこちら☞ 予約する
店舗名 スマートクール イオンモールKYOTO店
住所 〒601-8417 京都府京都市南区南区西九条鳥居口町1番地
電話番号 075-585-7533
営業時間 10:00~21:00
ホームページ スマートクール イオンモールKYOTO店 公式HP