正規店では修理の際、初期化をしてから修理されることや、本体交換対応となって工場出荷時状態になります。
ですので、バックアップを取っていない場合はデータが消えてしまいます。水没してしまって修理に持っていくと本体交換でしか対応してくれなかったり、どうしてもデータを消したくない時は困ってしまいますよね!そんな時は当店にお任せください!
総務省登録修理業
総務省「登録修理業者」制度とは?
【最新版】修理店の選び方をまとめてみました!
■ 正規店での修理について
iPhoneであればAppleやカメラのキタムラ、一部のビックカメラが正規店となります。
まず正規店では必ずご予約が必要になります。
そして正規店であるビックカメラでは、このように表記されております。
▼正規店へ行く際に必要なもの
・Apple IDとパスワード情報
・iPhone本体
・付属のLightningケーブル、電源アダプタ(故障症状に応じてお持ちください)
▼来店前の事前準備
まず、データのバックアップや「探す設定」の解除など、事前の準備がないと修理受付ができないようです。
1.iPhoneの「探す設定」を解除
2.データバックアップ
※本体データは修理サービスの過程で全て消去されますので、必ずバックアップを作成してください。
3.ソフトウェアアップデート
4.アクセサリーの取り外し お預かり中の紛失・破損防止のため、受付前に取り外しをお願いします。
(ビックカメラ BIC Apple正規サービスプロバイダ より引用)
当店では、データはそのままで修理させていただきます!
画面のタッチができない、電源が入らない場合もパーツの交換修理のみで対応させていただきます!
更に基板が故障してしまっている場合は、基板の修理も受け付けております!
お預かりの修理にはなりますが、基板の修理やデータの復旧なども行っております!
■基板の修理について
正規店では初期化でしか対応していただけないので、バックアップを取られていない方は、是非ともご相談くださいませ!
水没させてしまって電源が入らなくなってしまったという場合も一度ご相談くださいませ!
本体の復旧は買い替えれば問題ありませんが、大切なデータは戻ってきません。
データ復旧ができた場合はUSBメモリなどに保存させていただき、お返しさせていただきます。
そちらを新しい端末に入れればデータが復活という形ですね!
お日にちいただいている間はSIMフリーのiPhonemの貸し出しもございますので、是非ともご検討くださいませ!
他にもこんな記事を書いています!
・「Lightningコネクタで液体が検出されました」って何?!
・ 恐怖!リンゴマークが繰り返される『リンゴループ』について
スマートクール イオンモールKYOTO店
京都駅から徒歩5分
イオンモールKYOTO 1F(10:00〜21:00)
▼修理対応機種
iPhone(アイフォン)、iPad(アイパッド)、iPod(アイポッド)、Apple Watch(アップルウォッチ)などのApple製品。
Android(アンドロイド)、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)などもご対応可能です。
ご対応可能機種が続々追加中!!
ネットからのご予約はこちら☞ 予約する
店舗名 スマートクール イオンモールKYOTO店
住所 〒601-8417 京都府京都市南区南区西九条鳥居口町1番地
電話番号 075-585-7533
営業時間 10:00~21:00
ホームページ スマートクール イオンモールKYOTO店 公式HP