伏見区醍醐一ノ切町 GooglePixelをはじめとしたアンドロイドスマホの修理なら京都駅前、スマートクールKYOTO店にお任せ!
画面割れ、液晶故障、操作できないといった画面故障やバッテリートラブルも修理できます!
GooglePixelの画面が映らない症状の正体とは?振動や充電反応はあるのに…
今やスマートフォンは確実に皆さんの生活を豊かにしているものになっています!
スマホが普及した当初はまだ電話機能やメールのやり取りができるくらいでしたが、
年数が経過するにつれて、幅広い機能が使えるようになり、非常に便利なものに進化しました!
さらに、近年では毎年のように各メーカーから新しいスマホが登場しており、
たくさんの候補の中からご自身にあったスマホを選べるようになっています。
そんな数あるスマホの中で、一部のユーザーから高い支持を得ているのが
Googleが製造・発売している「GooglePixel」というスマートフォンです。
鮮明なディスプレイに加え、カメラ性能、データ処理速度なども他のスマホと比べても圧倒的に高いです。
そのような高い性能を持っていることからこちらのGooglePixelを使っているユーザーの方も多いですが、
普段の使い方や本体の保護状態によっては、壊れてしまう事も避けられません。
GooglePixel自体、非常に頑丈ではあるものの、落下などによる衝撃の程度によってはダメージを受けてしまう事も…
中でも、落下を発端として現れる症状の一つが「画面液晶故障」です!
高い性能と強度を兼ね備えているGooglePixelのディスプレイですが、
ダメージを受けてしまうと「ガラス割れ」や「液晶故障」といった症状に発展します。
さらに、それだけでなく液晶がひどく損傷を受けると画面が真っ暗になり、一切映らなくなってしまうことも…
GooglePixelスマホの画面が真っ暗になってしまうのはなぜ?
一般的に、そのような画面が真っ暗で映らなくなる症状は「ブラックアウト」といい、
画面を構成する一部の「液晶」という部品が衝撃を受ける事で破損し、すべての色、画像を映せなくなっている状態なんです。
ですが、充電器に繋いだ時の振動や着信音・通知音が鳴るなど電源は入っていることが確認できます!
もちろん、衝撃を受ける事ですぐにこの症状に陥る事もあれば、
一度の衝撃から時間差で起こったり、何度も衝撃が繰り返され、急に起こる事もあります。
このように、画面が映らなくなったスマホはもしかしたら画面自体が壊れてしまっているかもしれないんです。
そんな画面が映らなくなり、「ブラックアウト」した状態のスマホでも
スマートクールなら修理が可能!データを残したまま安全に修理することができますよ?
最短1時間~とスピード修理、スピード対応でお返しいたします!
その他、気になる点に関してはお気軽にスマートクールKYOTO店にお問い合わせください!
GooglePixelのバッテリー膨張が急増中!
ところで、GooglePixelに起こるトラブルとは画面だけではありません!
そもそも、スマホには計り知れないほどたくさんの部品が組み合わさって構成されていますので
その一部がおかしくなってしまうと他の機能にも不具合や故障が現れる可能性があります。
そんな様々なトラブルがありますが、その中の一つに「バッテリー」に関するトラブルがあります。
比較的、GooglePixelには長時間駆動バッテリーが搭載されており、性能が高いのが特徴ですが、
とはいえ「消耗品」であるバッテリーなので長く使用を続けることで状態が悪くなり、
充電の持ちが悪くなったり、熱を持つようになったり、動きが鈍くなることもあります。
さらに、最近では一部のモデルにバッテリーに関する「あるトラブル」が多数起こることが報告されています。
それは、Pixel7aにおいて一部のバッテリーが膨張してしまうというものです。
すべてのPixel7aに起こるわけではありませんが、特定のモデルでそのような症状が増えているため
Google側もその可能性を認め、修理対応プログラムを発表しています。
また、Pixel6aでも一部の端末が過熱トラブルが起こることが報告されており、
それに応じた修理プログラムも発表されていました。
もちろん、これらに当てはまるモデルに起こるすべてのバッテリー膨張や過熱トラブルなども
一概に製造におけるバッテリーの問題だけでなく、
使い方や充電方法によって起こる可能性もあります。
上記のようなバッテリートラブルはGoogleなどで対応してもらえる場合もありますが、
バッテリーの問題に該当しなかったり、対応に時間がかかってしまうことがあります。
ですが、当店スマートクールならPixel6aやPixel7aといったバッテリー交換をはじめ、
GooglePixelの幅広い機種のバッテリー交換を承ります!
一部在庫状況によっては即日対応できないものがあるかもしれませんので、
事前にご連絡いただければすぐにご対応させていただきます。
データもそのままで安全にバッテリー交換していきますよ?
もし、お使いのGooglePixelのバッテリーが弱ってきたらぜひスマートクールKYOTO店へ!
ネットからのお問い合わせは【コチラ】
【伏見区醍醐一ノ切町】GooglePixelの液晶故障で修理依頼をいただきました!
伏見区醍醐一ノ切町 より今回、GooglePixelに液晶故障が起こり、
画面がほとんど見えなくなってしまったということでご相談をいただきました。
きっかけは落としてしまった事だったそうで、直後から画面がチカチカしはじめ、
数分後には画面がほぼ映らない状態になっていたそうです。
こちらがお持ちいただいた画面の様子です…
液晶の漏れが全体に広がっているのがわかります。
これでは、通常通り使おうとしてもどこに何が表示されているのかわかりません。
こういった症状も「修理」することにいくつかのメリットがあります!
操作できないGooglePixelをスマートクールで修理するメリットとは?
○データそのままで修理ができる
○最短40分~と当日中の修理ができる
○修理後の操作感もこれまでと変わらずお使いいただける
○費用もリーズナブル価格、お得に修理ができる
このようなメリットがあります。
もし、お使いのGooglePixelに液晶故障をはじめとした不具合が起こったら
ぜひスマートクールKYOTO店で修理していただくことをオススメします!
そして、約1時間ほどで画面修理が完了しました!
元通り画面が映るように、操作も問題なくできるようになっています!
もちろん、中に入っていたデータなども消えることなくお返しできています!
お客様もこの仕上がりに大変喜んで頂きました!
ご来店ありがとうございました!
Googleマップから場所を確認!