【京都市伏見区】iPhoneもiPadも即日修理!スマートクールイオンモールKYOTO店へ!
【京都市伏見区】iPhoneもiPadも即日修理!スマートクールイオンモールKYOTO店へ!
先日、iPad6世代の電源が勝手に落ちてしまうとの事で修理のご依頼を頂きました!
原因を探ってみたところ、バッテリーの劣化によってうまく起動できていない状態であることが分かりました。
バッテリー在庫も豊富にご用意いたしておりますので、
お時間1時間ほどですぐにバッテリー交換させていただきました。
交換後は電源も落ちることなく、正常に動いてくれていましたので1時間ほどでお返し出来ました。
スマートクールイオンモールKYOTOでは、iPhoneだけでなくAndroidスマホやiPad、任天堂Switchなども即日修理で承っております。
画面修理やバッテリー交換はもちろん、起動しない、水没した、リンゴループするなどの難しい症状でも問題ありません!
基盤修理まで可能ですので、他店で断られた症状や基盤修理といわれた場合でも当店にお任せ下さい!
その他、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!
iPadの画面割れ、放っておかないで!!
iPadは画面が大きいですから、落としたりぶつけたりした際に割れてしまう事があります。
しかし、使えるからといって放置するのは絶対にやめてください!
iPadの画面の内側には、当たり前ですが液晶や基盤、バッテリーなどの精密機器が敷き詰められています。
iPadはiPhoneよりも基盤や回路がむき出しになって理ますので、汚れや水分が割れの隙間から入り込むとすぐに起動しなくなったりリンゴループになってしまったりといった症状が出てきます。
画面修理は、見栄えではなく穴をふさぐために必要なんです。
放っておいて基盤修理になってしまうと、金額が上がるだけでなく修理時間も日数をいただかなければいけなくなり不便です。
また、基板修理は故障箇所によっては修理が不可能なケースがあります。
そうなるとデータは一切戻ってきませんので画面修理は早めにご検討くださいませ!!
画面割れを放置してしまった際のリスクなどを開設した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/250/