修理実績リアルタイム速報

京都駅近辺エリアでSamsung Galaxyスマホの即日修理!【画面故障から水没トラブルも修理によって解決!】

京都駅近辺エリア でGalaxyスマホに起こった故障トラブルを修理するなら京都駅前のスマートクールKYOTO店へ!

画面故障、バッテリー交換から画面が映らない・起動しないといった症状まで幅広く修理します!

最短30分~、データもそのままで安心安全修理をお任せ下さい!

 

【お電話はコチラ】     【ご予約はコチラ】

 

スマホの水濡れによる水没トラブルに注意!

 

皆さんが普段から使っているスマホには、

どこでも使用できるというイメージがあるかと思いますが、実はそうではありません。

 

精密機器であるスマホがゆえに、使用する上で気をつけないといけない環境があります。

その一つが水が近くにある場面です!

スマホの内部にはたくさんの電気が流れています。

もし、その電気に水が触れてしまうとショートして電気の流れがストップしてしまいかねません。

 

さらに、水中に落としてしまうだけでなく、表面に水滴が触れるだけであっても

水が流れて内部に入り込んでしまうと故障や水没トラブルに発展する可能性があります!

 

水が入ってしまう場所や水の量によって現れる症状も様々です。

では、内部に電気が流れるスマホに水が入ってしまうとどういった症状として現れるのでしょうか?

 

 

スマホの水没で起こる症状とは?

 

○電源が落ち、起動しなくなってしまう

○充電しようとすると液体が検出されて充電できない

○画面上に斑点が残ったり、チカチカするようになる

○カメラのレンズが曇ってしまう、綺麗な写真が撮れない

○スピーカーの音が割れるように聞こえる

○顔認証や指紋認証といった生体認証が使えなくなる

○スマホがリンゴループやロゴループといったループ状態に陥ってしまう

 

このように、スマホの一部の機能に影響が出てしまうだけでなく最悪の場合、まったく操作できないような事態にもなりかねません。

特に、これからの時期は気温が高くなる事で、海や川、プールなどの水がある涼しい場所に行く機会も増えるかと思いますので

そんな場面で水没させてしまわないように注意が必要です!

 

【iPhoneが水没したら起こる症状とは?】

 

 

実は、Samsung Galaxyは完全防水ではない!?

 

そんなスマホに起こる水没トラブルは、どんなスマホであっても起こることがあります!

決してスマホが防水性能を備えているモデルだとしても絶対水が入らないとは言い切れません。

 

実際、高い防水性能を備えていることでお馴染みのSamsung製のGalaxyであっても

年間で水没が起こる事例が多数見受けられます。

 

Samsung公式によると「Galaxyのスマホは“IP68”の防水防塵性能を備えている」、「特に防水性能はIPX5/8と優れている」

という形でGalaxyの防水性能を評価しています。

 

【Galaxyスマホの防水・防塵性能について】(Samsung公式)

 

確かに、Galaxyの防水性能は他のメーカーの機種に比べてもかなり高い防水性能を備えています。

そもそも、この「防水性能」を表す“IP等級”とはどんな指標なんでしょうか?

 

防水防塵性能“IP等級”とは?

 

塵などの固形物に対する保護等級と、水に対する保護等級をランクで表した指標です。

よく「IP〇〇」(〇には数字)という形で表記されますが、

一桁目の数字は防塵性能、二桁目の数字は防水性能を示しています。

防塵は0~6、防水は0~8のランクに分かれています。

0が一番低く、数字があがるにつれて防塵・防水性能が高いというわけです。

特に、防水性能が「IPX8」だと「継続的な水没による影響からも保護」することができるんです!

 

【防塵と防水等級(IP等級)ガイド】(Samsung公式)

 

この指標からみてもわかるように、「IP68」、「IP5/8」という数字はかなり高い性能を表しています。

ですが、前述にもある通り、高い防水性能を備えているからといって水が完全に入らないというわけではありません。

 

スマホの構造上、画面の本体の隙間、背面パネルと本体の隙間だけでなく、

充電口や画面上部にあるメッシュ部分、本体下部にあるスピーカー部分などから水が入る可能性が十分考えられます。

 

なので、水の勢いや水量、入りどころによっては内部にまで浸水してしまうため、

完全防水とは言いきることができません。

 

もし、Galaxyスマホだからと安心して、水につけてしまうことはもちろんNGです!

Galaxyユーザーの方も、そのことを踏まえていただいた上で、使うようにしましょう!

 

 

【京都駅近辺エリア】Galaxyの水没復旧依頼をいただきました!

 

京都駅近辺エリア でスマホを水没させてしまったとご相談をいただきました。

観光で訪れたホテルの浴槽にスマホをうっかり落としてしまったという事でかなりお困りの様子でした。

京都府外から観光で来ており、当日中に帰る予定らしく、「今日中にどうにかしてほしい」というご要望でした。

 

まずは、内部に入っている水分を除去して乾燥させていきます。

内部のどの部分に水が入り込んでいるのか、

「一部だけで収まっているのか」、「広範囲に付着しているのか」によっても復旧率が変わってきます!

 

また、水没が起こってから時間が経過すればするほど、より奥深く入り込んでしまって

症状が悪化する可能性があり、数分・数時間の対処の遅れが命取りになるかもしれないんです!

万が一、水没してしまったらお早めの対処をオススメします!

京都駅近辺エリア Galaxy 水没復旧

今回、いただいた復旧依頼ではたしかに内部に水は入っていたものの、幸い起動を左右する部分に付着していなかったこともあり、

水分除去と乾燥を合わせて1時間近くおこなうことで無事電源が入り、正常に起動するようになりました!

 

なんとか当日中に復旧するご要望にお応えすることができ、お客様も大変喜んでいらっしゃいました!

ご来店ありがとうございました!

 

ネットからのお問い合わせは【コチラ】

 

Googleマップから

https://maps.app.goo.gl/r1Y6kZUBXBfAZoCW7

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら