南区吉祥院嶋西浦 でiPhoneに故障や不具合、異変が起こったら…京都イオン1階にある修理店・スマートクールKYOTO店へお越しください!
冬に増加する「水没トラブル」…その理由を解説します!
意外と多い冬の水没!その多くは○○で起こっている!?
さて、12月も後半にさしかかり、一気に冬のような気温になってきましたね、
外は肌寒く、一枚上着を着るなど防寒対策をしないと体に堪えるような寒さです。
そんな冬には皆さんがお使いのスマホも“冬特有の理由”で故障につながる可能性があります。
それが「スマホの水没」なんです!
夏の時期だと海や川、プールなど外のアクティビティで水がある場面が多く、やむを得ず水没が増える傾向にありますが
冬は特にそのように水を扱う場面も少ないのに、なぜ水没が起こるのでしょう…
冬には、「ある特定の場所」で水没が起こる件数が最も多くなるんです。
それが、「お風呂・浴室」です!
近年、スマホの使い方が多様化したことで、いろんな場面・どこでもスマホを持ち歩く方が増えてきています。
その中で、日常生活の一部であるお風呂にもスマホを持って行っていくことが習慣化している方も少なくありません。
そのお風呂時間でSNSを見たり、動画を視聴したり、音楽を聴いたり…という方が若い世代を中心に増えています。
さらに、気温が低くなることに伴い、お風呂時間も長くなります。
すると、スマホが浴槽に落ちて水浸しになってしまったり、シャワーの水がスマホ自体にかかるといったリスクが高くなります。
その結果、スマホの中に水が入って「水没する」・・・そういった事例が特にこの季節に急増します!
冬には、自ずとお風呂時間が長くなる一方で、持ち込んだスマホに起こる水没トラブルへのリスクが高くなります。
もちろん、浴室にはスマホを持ち込まないというのが最善の対策ですが、少なくとも防水ケースや防水できる袋などに入れるように対策しましょう!
【スマホの防水機能はどこまで平気?海やお風呂で水没故障する?】
水没してしまった時…すぐの対処が大切な理由とは?
ところで、水没が起こったら一刻も早く乾かしたり、専門の修理店に持っていくなどの対応をすることをオススメします!
水没が起こった時、内側でどういった状態になっているのか…すぐに対処しないとどうなるのかをご紹介することで、
早く対処することの重要性を理解していただければと思います。
そもそも、最近のスマホは水を通さない「防水」という機能が備わったモデルが多く、極力水が内側に入らないような構造になっているんです。
しかし、完全に密閉されているわけではなく、数ミリ単位の隙間がどうしてもあったり、
充電口やイヤホンジャック、カメラ付近のメッシュ部分などには隙間も見られますので
水の量や入りどころによっては内部に水が入ってしまう可能性があります。
しかも、スマホというのは電子機器なので、内部で無数の電気が通っています。
仮に、中に水が入ってしまう事で、常に通っている電気に触れてしまうとショートしてしまうため、
各部品の機能が失われたり、電源が入らなくなるといった事態になりかねません。
さらに、スマホの内部に水が入った状態で時間が経過してしまうと
水が広範囲に広がったり、部品への損傷や腐食へと繋がってしまうため、症状が悪化してしまいます。
逆に言うと、早い段階で対処することで内側で水の広がったり損傷・腐食する前に食い止めることができるんです!
実際に、水没してから対処した時間が短いほど復旧率が高くなるというデータもあります。
もし、スマホを水に落としたり、水がかかったという経験がなくても、
中を開けてみたら水が入っていた、水が入った形跡があったというケースも少なくありません。
仮に、急に電源が入らなくなった場合でも、対応を先延ばしにせず、すぐに専門の修理店にご相談くださいませ!
【防水スマホが水没する理由を解説!水没した時の対処法とは?】
南区吉祥院嶋西浦 よりiPhoneが水没してしまったと修理・復旧依頼がありました!
南区吉祥院嶋西浦 よりお使いのiPhoneが水没してしまったという事で修理依頼がありました!
お風呂の中で動画を見ていたそうですが、イヤホンをしているのを忘れて立ち上がったことでiPhoneごと浴槽に落ちてしまったそうです。
すぐに拾い上げたものの、その時にはショートして電源が入らなくなっていました。
瞬時にタオルで包んで周りに付着した水滴などは取り除いたものの、
何かご家庭で対処するより内側から作業ができる修理店に持っていった方がいいと思って今回ご依頼頂きました。
持ってきていただいて画面を開けて分解してみるとこんなに水が入っていました。
このまま時間を置いていても乾ききる事はなかったでしょう…
早い段階で持ってきていただき、まだ水が広がりきる前でしたのでまだ復旧の見込みはあります!
すぐに水分除去を行っていきましょう!
1時間ほどかけて水分除去と乾燥を行い、起動させてみると無事電源が入るように!
幸い画面をはじめとした各機能も正常に動くことを確認してお客様にお返しです!
最初水没した時はどうしようかと思っていたそうですが、再び使えるようになってホッとした様子でした。
ご来店ありがとうございました!