伏見区小栗栖中山田町 付近でiPhoneが水没してしまいお困りの方は、当店スマートクールイオンモールKYOTO店にお立ち寄りください!
本日の修理内容
伏見区 小栗栖中山田町より、iPhoneSE3水没復旧作業のご依頼でした。
本日のお客様は、iPhoneをお風呂辺で使用していたところ湯船に落としてしまい電源がつかなくなってしまったとの事で、当店にお越しくださいました。
iPhoneが水没しているのか確かめる方法
iPhoneには『液体侵入インジケーター』というものが搭載されており、iPhoneが水没してしまっているのかを確かめることができます。
液体侵入インジケーターはSIMカードの挿入口の内側に搭載されており、通常は白またはシルバーなのですが、水没してしまっている場合は赤色に変色します。
iPhoneを水没させた覚えが無くても、雨などで衣類が濡れてしまった際にポケットにiPhoneが入っていると、iPhoneが水没してしまいます。
↓ iPhone各機種ごと水没復旧作業の料金表はコチラから ↓
https://smartcool-kyoto.com/repair/menu07
iPhoneを水没させてしまった時の対処方法
iPhoneを水没させてしまった時にどのような対処法をとるとよいのか、ご紹介いたします。
①iPhoneの電源を切る
iPhone6s以降の機種には『耐水性能』が施されており、水没させてしまってもiPhoneの電源が切れずに動作している場合があります。
ですが、内部に通電している状態ですとiPhoneの故障の原因になってしまう可能性がありますので、電源を切りましょう。
②付着している水分を拭きとる
端末の表面に付着している水分を綺麗に拭き取りましょう。
ケースなどを装着している場合は外して、水分を残さないように拭き取ると良いです。
③SIMカードを抜く
SIMカード部分には金属端子が使用されており、水分が残ってしまっている状態ですと錆びの原因になってしまいます。
ですので、iPhoneからSIMカードを抜きその際に液体侵入インジケーターが赤色になっていないか確認しておくようにしましょう。
④放置をして乾燥させる
表面部分に水分が見えなくなっても、すぐに電源を入れずに放置をして乾燥させましょう。
iPhoneの内部に水分が入り込んでしまった場合乾燥に時間がかかります。
すぐに乾かしたいという理由でドライヤ―を使用するのはやめましょう。
iPhone本体に熱を加えてしまうと内部回路が破損してしまう可能性があります。
↓ オンラインでのご予約はコチラから ↓
https://select-type.com/rsv/?id=uDtd9zi6vng&c_id=237228&w_flg=1