iPhone

5月から夏場にかけて要注意!バッテリーの膨張をはじめバッテリートラブルが起きやすい!?

下京区樽屋町 でアイフォン・アンドロイドの故障でお困りなら、

京都イオン1階、スマートクールKYOTO店での修理がオススメ!

データもそのまま!最短30分~のスピード修理!

 

【お電話はコチラ】    【ご予約はコチラ】

 

5月後半から夏場にかけてはバッテリートラブルが起こりやすい時期!?

 

さて、5月も残りわずかでもうすぐ、6月に突入しますね!

6月と言えば、季節でいうと梅雨の時期ですが、もうすでに沖縄などでは梅雨入りという報告もありました!

梅雨の時期は雨が多くなると予想されますが、それを過ぎると今度は夏がやってきます!

 

そんなこの時期から夏場にかけてはあるトラブルが急増する傾向にあるんです!

それが「バッテリー」に関する不具合・故障です。

基本的に、バッテリーがあることで正常に起動され、操作から充電までできているんですが、

使用する度に消耗していくバッテリーなので使用年数や使用頻度によっては消耗して弱っていく事があるんです。

古いバッテリーのイラスト

一般的に、新品のバッテリーが最大のパフォーマンスを発揮できる年数は2~3年と言われています。

逆に言うと、それ以上使用し続けると充電の持ちが悪くなったり、動作が遅くなったりと不具合が起こりやすくなるんです。

 

さらに、この時期からはだんだん気温も暖かくなってきますので、バッテリーに関するトラブルも増えてきます。

バッテリーは極端な温度の変化に弱く、寒すぎる環境や暑すぎる環境においては消耗が早くなってしまうことがあるんです!

特に、暑い環境の中でスマホを使い続けるとバッテリーが激しく消耗してしまい、急なトラブルに発展する傾向にあります!

皆さんもこの時期のバッテリートラブルには十分に注意しましょう!

 

バッテリーの膨張が起こるのはなぜ?

 

そんなバッテリーのトラブルが原因で起こってしまうのが「バッテリーの膨張」です!

バッテリー自体が膨張すると画面と本体の間に大きな隙間ができてしまうほど膨れ上がり、

場合によってはガラスが割れてしまったり、画面のタッチ不良に発展することもあります。

また、膨張したバッテリーをそのままにしていると衝撃で爆発したり、発火する危険性もありますので注意が必要です!

 

では、そもそもどのようにしてバッテリーが膨張するのでしょうか?

バッテリー膨張のメカニズムを簡単に解説していきます!

①バッテリーはリチウムイオン電池で消耗品なので、使用年数や使用頻度によって劣化していきます。

②劣化するとバッテリー内部が酸化してガスが発生してしまいます

③それによりガスも外に逃がすことができず、バッテリー内部で溜まっていく事で膨張してしまうんです

 

これらがバッテリーが膨張してしまう仕組みです。

一般的にバッテリーが劣化すると膨張するリスクがあがってしまうんですが、

使い方・使用環境によっては消耗を早めてしまいます。。。

では、どのような使い方をするとバッテリーの消耗を早め、劣化しやすくなるんでしょうか?

 

(1)充電をする頻度が多い、充電をしながら使用・操作をしている

 充電というのは電気を送ったり、受け取るという作業が発生しますので端末側・バッテリー側にも負担となるため、

 その回数が多かったり、別の動作を同時進行でおこなっていると消耗が早くなってしまいます。

 

(2)炎天下や暑い環境で使用を続ける

 夏の暑い時期、炎天下で直射日光を受けながら、スマホを操作していると本体そのものが熱くなってしまい、

 バッテリーにとっても負担となってしまいます。

 また、あまりにもスマホ自体の温度があがってしまうと「高温注意」というメッセージが出て、

 使用ができなくなる状態になるかもしれません。

 

(3)長時間、スマホを休ませる事なく使用を続ける

 スマホも定期的に休ませて上げないとパンクしてしまいかねません!

 動画やゲームなどを長時間にわたって使用しているとデータの処理が追い付かない状態になってしまって

 本体にも負担がかかりますし、バッテリーにも負担となってしまいます。

 

(4)100%まで充電された状態でも充電器を繋ぎっぱなしにしている

 充電するときに100%まで充電されたら、そこで電力の送受信もストップするように思われがちですが、

 少なからず電力は送り続けられていますので、バッテリー側で処理をしないといけないんです。

 よくあるのが、過充電により必要以上の電力がバッテリーに送られた結果、バッテリーが膨張してしまうことが大変多いです。

 

このように、バッテリーは通常通りの消耗だけでなく、使い方や使用環境によって消耗を加速させてしまいます。

充電をする際や通常の使用時にも上記の点には注意して快適にスマホを使い続けましょう!

 

【バッテリーが膨張する原因!危険性と対処法について】

 

スマートクール修理速報

 

そんなバッテリーが膨張してしまった事例について、実際に先日ご相談がありました!

スマホを操作している時に違和感があり、よく見てみると画面と本体に隙間ができていました。バッテリーが膨張している様子

こちらが実際にバッテリー膨張してしまっているiPhoneの様子です!

内部の金具などもハッキリと見えてしまっています…

これでは、操作しづらいだけでなく、一歩間違えばスマホまるごと発火してしまう危険性もあります。

基本的に、放置していても勝手にしぼんだり、ガスが抜けていくということもありません。

バッテリー自体を交換してあげないと危険な状態です。

バッテリー膨張

バッテリーを取り外すとこんなに膨らんでいることが確認できます!

当店では、バッテリー自体に傷つけることなく安全に取り外し、交換していきますのでご安心ください!

交換後はしっかり隙間なく画面を閉じることができました。

安全に作業しましたので、データもそのままですよ?たった30分ほど!

 

【スマートクールでは安全にバッテリー交換もおこないますよ?】

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。